NYSE、上場企業のサステナビリティ上級役員によるアドバイザリー・カウンシルを発足

 

3月9日、ニューヨーク証券取引所(NYSE)は、NYSE上場企業から選出されたサステナビリティ上級役員で構成される「NYSE Sustainability Advisory Council」の発足を発表した。インターコンチネンタル取引所(ICE)傘下のNYSEによると、同グループは、ESGの課題について企業に助言し、ベストプラクティスを特定・開発・共有するために活動する。

本委員会の議長は、ICEの最高規制責任者兼ICE ESG社長のElizabeth Kingが務める。Kingは、NYSEの取締役会諮問委員会も統括しており、NYSE上場企業のCEOと協力して、ベンチャー企業や新規上場企業の多様な候補者を発掘し、包括的なリーダーシップの必要性に対処することを目的としている。

【参照ページ】
The New York Stock Exchange Announces Launch of the NYSE Sustainability Advisory Council

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-10-4

    【再確認】生物多様性とは?保全から開示へ。事業にとってなぜ重要なのか解説。

    生物多様性は、1992年のリオ宣言の際に生物の多様性に関する条約が採択されたことから、地球の持続可…
  2. アリアンツ、初のネット・ゼロ移行計画を発表 

    2023-10-3

    アリアンツ、初のネット・ゼロ移行計画を発表 

    9月7日、アリアンツは初の包括的なネット・ゼロ移行計画を発表した。本計画は、アリアンツ独自の投資ポ…
  3. 2023-10-3

    UNEP FI、ISSBアジェンダ優先事項に関するIFRS協議に回答

    9月2日、国連環境計画金融イニシアティブ(UNEP FI)は、ISSBの最初の基準である2022年…

アーカイブ

ページ上部へ戻る