SECゲンスラー委員長、ESG投資商品のラベルに関するルールを検討。ウォッシュを懸念

 

3月2日、米国証券取引委員会(SEC)のゲーリー・ゲンスラー委員長は、「ESG」「グリーン」「サステナブル」ラベルの付いた商品について、使用基準や活用データに関するファンドマネージャーへの開示など、ESG投資商品のルールを検討中であると語った。

ゲンスラーは、ESG投資商品の著しい成長を強調し、環境、社会、ガバナンスの目標を達成する資産に投資しているという登録投資会社が、少なくとも800社、3兆ドル(約348兆円)以上存在すると推定した。しかしゲンスラーは、投資顧問会社が自社商品のESG的側面を主張することが増えている一方で、何がそのファンドをグリーンまたはサステナブルにしているのか、提供される情報は依然として不明確であると強調した。

「ESG投資」は非常に幅広い定義を持っており、特定のセクターや活動を選別していることを示す一方、温室効果ガス排出やその他の環境プロファイルについて主張しているファンドもあるとゲンスラーは指摘している。

【参照ページ】
(参考記事)ESG Round Up: SEC’s Gensler calls for ESG ‘nutrition labels’

関連記事

“ランキングのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-12-11

    ユニリーバがNufarmとサステナブルなオイルの生産を加速

    11月26日、ユニリーバはオーストラリアの化学メーカーであるNufarmとのパートナーシップを発表…
  2. SSBJ基準案へのFAQ解説:サステナビリティ開示準備ガイド

    2024-12-10

    SSBJ基準案へのFAQ解説:サステナビリティ開示準備ガイド

    SSBJが新基準案を発表し(2024年3月)、企業のサステナビリティに関連する情報開示の制度化が進…
  3. 2024-12-6

    金融庁、「記述情報の開示の好事例集2024(第1弾)」を発表:サステナビリティに関する開示を強化

    11月8日、金融庁は「記述情報の開示の好事例集2024(第1弾)」を公表した。本事例集は、企業がサ…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る