タグ:気候変動
-
9月16日、北欧の資産運用会社であるSwedbank Roburは、世界の気候問題の解決に貢献する企業への投資を目的とした新しいファンド「Climate Impact」の設立を発表した。 [um_loggedin…
-
9月16日、オンタリオ教員年金基金(OTPP)は、2050年までに投資活動による排出量をネット・ゼロにするという目標への道筋として、ポートフォリオの排出量を大幅に削減するための一連の暫定目標を発表した。 OTPP…
-
国際環境NGO21団体は9月14日、中国銀行に対し、石炭ダイベストメントを要求する共同声明を発表した。 中国銀行は、他のグローバル銀行に遅れをとって石炭発電や石炭採掘への融資を続けており、 [um_logg…
-
9月4日、Enel社とThe European House-Ambrosetti社は、再生可能エネルギー転換政策の進捗とガバナンス課題に関する共同研究結果を発表した。再生可能エネルギーへの転換は、GDPや雇用、自然環境…
-
国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)を前に、46兆ドルの資産を有する587の投資家グループは、世界各国の政府に対し、排出量の多いセクターの脱炭素化に向けた [um_loggedin show_lo…
-
8月30日、WBCSD(World Business Council for Sustainable Development: 持続可能な開発のための世界経済人会議)のFSG(Forest Solutions Grou…
-
9月9日、家電メーカーのLogitechは、今年中にすべての製品とオペレーションでカーボン・ニュートラルを実現すること、2030年までに排出量をネット・ゼロにすること、そして最終的には炭素の発生量よりも除去量の方が多い…
-
米国エネルギー省(DOE)は9月8日、太陽光発電が米国の電力網の脱炭素化において重要な役割を果たすことを示す「Solar Futures Study」を発表した。本シナリオでは2035年までに太陽光発電により国内電力の…
-
グローバルな資産運用会社であるGAMインベストメンツは、欧州の金融機関が発行するグリーンボンドやサステナビリティーボンドを対象とした新しいサステナブル・クライメート・ボンド戦略の開始を発表した。 またGAMは、投…
-
欧州委員会は、約32兆円の画期的なグリーンボンドプログラムを10月中に開始するための重要なステップとして、グリーンボンドフレームワークを発表した。 グリーンボンドプログラムは、COVID-19危機に対応して設立さ…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.