Jリーグ、NTT・明治安田・丸紅新電力と気候アクションパートナー契約を締結

7月31日、Jリーグは、NTTグループ・明治安田生命保険・丸紅新電力と、気候アクションに特化した「Jリーグ気候アクションパートナー」契約を締結したことを発表した。

NTTは、同グループの持つテクノロジーを用いて、ファン・サポーターや市民が気候アクションに参加しやすく継続しやすいシステムの構築に取り組む。Jクラブと各地域に展開することで、気候変動対策に関する人々の日々の行動変容を実現すると表明した。また、JリーグとNTTグループの協働プロジェクト「TH!NK THE BALL PROJECT」を開始することも発表した。

TH!NK THE BALL PROJECTは、ファン・サポーターの環境配慮につながる行動を記録できるアプリを開発。記録された量が応援するクラブの活動量となり、クラブからお礼の品がもらえる仕組みになっている。開発には、NTTデータが所有する市民参加型まちづくりアプリ「みんスマ」を活用する。

明治安田生命保険は、森林における取組をJリーグと協働で実施。「明治安田×Jリーグの森 ~未来をつむぐ森~」として、こども向けの環境勉強会、自治体との意見交換、Jクラブ、ファン・サポーターを交えたイベントを開催し、気候変動対策の必要性を知ってもらうきっかけづくりを行う。

さらに、丸紅新電力よりIT非化石証書の提供を受け、2023年2月~6月に開催されたJリーグの公式戦約600試合の電力使用により発生したCO2量をオフセットすると述べた。Jリーグは、2023シーズンの全公式戦カーボン・オフセットを宣言しており、今後も各社との取組を拡大していく予定である。

【参照ページ】
Jリーグ気候アクションパートナー決定 ~ NTTグループ・明治安田生命保険相互会社・丸紅新電力株式会社~

関連記事

“ツールーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る