ファミリーマート、プラスチック製のフォークの提供廃止

 

9月21日、株式会社ファミリーマートはプラスチック使用量の削減を目的に、店頭でのプラスチック製フォークの提供を、2022年10月4日(火)から、全国のファミリーマート約16,600店で取りやめることを発表した。

フォークを希望する消費者には、原則フォークの代わりに、竹箸を提供する。なおスプーンについては、これまでと同様に持ち手に穴を空けた軽量化スプーンの提供を継続するという。

本取り組みにより、竹箸などの代替品への移行や、消費者のマイカトラリー利用促進が進めば、プラスチック使用量は年間で約250トン削減される見込みとなる。

ファミリーマートでは、今年4月のプラスチック資源循環促進法の施行を受け、3月に都内10店舗で、プラスチック製フォークの配布取りやめの実証実験を実施した。店舗オペレーションや売上への影響、お客さまからの声などを検証した結果、大きな問題もなく、好意的な意見も多数あったことから今回の取り組みの実施を決定した。

当社では、プラスチックの削減を重要な社会的課題であると認識し、プラスチック使用量の削減や環境に配慮した素材への切り替えなど、さまざまな取り組みを進めている。

また、2020年2月には、環境に関する中長期的目標「ファミマecoビジョン2050」を策定した。持続可能な社会の実現に貢献するため、2030年及び2050年に向けた中長期目標を設定し、「温室効果ガス(CO2排出量)の削減」、「プラスチック対策」、「食品ロスの削減」の3つのテーマにおいて取り組みを進めている。

【参照ページ】
プラスチックの削減効果は年間約 250 トン フォークから竹箸の提供に変更 
2022年10月4日から全国の店舗でスタート

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る