EYサーベイ:上場企業の半数以上がESGデータを手作業で管理

5月、プロフェッショナルサービス企業のアーンスト・アンド・ヤングLLP(EY US)と非営利研究団体の金融教育研究財団(FERF)が発表した新しい調査によると、55%の企業がスプレッドシートにESGデータを収容しており、ESG情報の収集と報告プロセスは依然として高度な手作業で行われている。

【参考記事】シェルパ・アンド・カンパニー、ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」β版を提供開始

財務専門家は「ESG報告の推進にどのように貢献しているか」というテーマで、米国大手企業の72人の最高会計責任者とコントローラーを対象に調査を行い、さらに調査対象グループを代表する上場企業8社の財務幹部へのインタビューも実施した。

調査によると、企業が投資家や規制当局、その他のステークホルダーから、環境への影響、多様性と包括性、人権など、複数のESG要素に関する透明性を求める圧力が高まり、報告要件が増加する一方で、ESGデータを収集・管理するための手順、システム、方針は比較的初期段階にとどまっている。ESGデータの一貫した適用を推進するための手順が比較的完備されていると回答した企業はわずか8%で、ESG情報に関わるレビュープロセスを促進するツールがあると回答したのは半数以下だった。

また、ESGデータの収集と管理は、依然として非常に手作業が多い。回答者の25%だけが、自社のESG情報が現在ESG専用ソフトウェアや財務報告用のソフトウェアソリューションに存在していると報告し、半数以上が情報をスプレッドシートに保存していると報告した。

【参照ページ】
(原文)Controlling ESG How finance professionals are helping to advance ESG reporting March 2022 Sponsored by How finance professionals are helping to advance ESG reporting

関連記事

ESG開示に関する上場企業100社比較データへのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-6-5

    人権デューデリジェンスとは何をすればよいか。海外事例から学ぶ。

    人権デューデリジェンスとは、事業活動の中で人権を侵害するような行為がないか調査して対応することであ…
  2. 世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    2023-6-2

    世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    5月25日、国際エネルギー機関(IEA)は、報告書「世界エネルギー投資2023」を発表した。クリー…
  3. 2023-6-2

    ICMA、LuxSEと共にESG債データベース公開

    5月17日、国際資本市場協会(ICMA)とルクセンブルク証券取引所(LuxSE)は、ICMAのサス…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る