カテゴリー:プレスリリース
-
8月25日、環境開示情報を推進するNGOのCDPは産業活動の水質と量に対する潜在的な影響を測定する「Water Impact Index」を発表した。 このインデックスは200を超える産業活動をランク付けしており…
-
トヨタは9月7日、2030 年へ向けた電池戦略の中で累計1.5 兆円を投資すると発表した。投資額1兆5千億円のうち1兆円は生産体制の構築などにまわす。またEV向け電池の生産ラインを2025年までに10本ほど新たに作り、…
-
三菱商事株式会社は9月8日、大手石油会社ロイヤル・ダッチ・シェルと、カナダでCCS(Carbon dioxide Capture and Storage: 二酸化炭素回収・貯留)を活用した水素製造に係る覚書を締結致した…
-
伊藤忠商事株式会社は9月6日、フィンランドのPaptic社との資本業務提携に合意し、同社の株式を取得したと発表した。 この資本業務提携に伴い、伊藤忠商事は日本市場における新素材PAPTICの独占販売権を獲得した。…
-
9月2日、花王株式会社は、ケミカル事業部門を通じて、「茶カテキン」「コーヒー豆由来クロロゲン酸類」(ポリフェノール素材)の販売および機能性表示食品届出などのサポートを開始したと発表した。 花王はお茶やコーヒー豆に…
-
8月25日、三菱ケミカルホールディングス傘下の三菱ケミカルや大日本印刷、リファインバースの3社は、ブロックチェーン技術を利用し、バイオマスやリサイクル原料の管理・追跡(トレーサビリティ)システムを提供するオランダのCi…
-
9月3日、日本板硝子株式会社はグループ企業であるPilkington社の英国グリーンゲート事業所において、水素エネルギーを使った世界で初めてのガラス製造の実証実験を行い、建築用ガラスを製造することに成功した。 実…
-
ゼネラル・モーターズ(GM)は8月20日、バッテリーセルの欠陥によって火災が起こる可能性があるとしてシボレー・ボルトEVの自主的なリコールを発表した。GMはシボレー・ボルトEVおよびEUVの欠陥のあるバッテリーモジュー…
-
コカ・コーラユーロパシフィックパートナーズ(CCEP)は9月1日、2つの製造拠点(スウェーデンのJordbroとスペインのVilasdelTurbón)がカーボンニュートラルとして認定されたと発表した。今回の認定はCC…
-
9月2日、LG化学は化学・金属製造会社ダンスクと合弁会社を設立し、2024年までにHVO工場を設立する計画を発表した。 HVOは、廃食用油やヤシの副産物などの植物原料を水素化処理して製造された次世代のバイオオイル…
おすすめコラム
-
上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
-
CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
-
ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…
-
2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
-
TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
ページ上部へ戻るCopyright © ESG Journal All rights reserved.