CBI、気候債券レジリエンス分類法策定

2月20日、国際グリーンボンド基準策定NGO気候債券イニシアチブ(CBI)は、気候債券レジリエンス分類法(CBRT)を策定していることを発表した。本イニシアティブは、気候レジリエンス投資の強固な分類体系を確立し、適応とレジリエンス投資の定義と特定において、一貫性、透明性、体系的なアプローチを提供することを目的としている。

CBRTの策定では、CBIにレジリエンス分類法アドバイザリーグループ(RTAG)が設けられている。RTAGは定期的に会合を開き、CBRTを洗練させ、過去12ヶ月間にクライメートボンドが開発したレジリエンスの定義と概念を前進させる。2024年7月には、CBRTのプロトタイプの立ち上げを予定している。

RTAGでは、以下7つのテーマでタクソノミーを開発している。

  • レジリエントな農業食糧システム
  • レジリエントな健康
  • レジリエント・インフラストラクチャー
  • レジリエント・シティ
  • レジリエント・コミュニティ
  • レジリエントな産業と商業
  • レジリエントな自然と生物多様性

CBRTプロトタイプは、これらの投資の適格基準を提案する予定であり、分類法開発の次のフェーズでさらなる検討が行われる。CBRTと並行して、包括的な原則と方法論を概説するガイダンス文書も発表する予定。

【参照ページ】
(原文)Closing the Resilience Financing Gap
(日本語参考訳)CBI、気候債券レジリエンス分類法策定

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
ページ上部へ戻る