ストラ・エンソ、IUCNと協力し生物多様性へのネットポジティブ・インパクトを追求

2月13日、フィンランドの製紙・木材大手、ストラ・エンソは、国際環境NGOである国際自然保護連合(IUCN)とのパートナーシップにより、生物多様性へのネット・ポジティブ・インパクトを検証するための科学的根拠に基づくフレームワークを開発したことを発表した。

同社は、自社の所有する森林で生物多様性のネットポジティブ・インパクトを創出することを目標として掲げており、この目標を達成するために同フレームワークの開発に取り組んできた。このフレームワークでは、科学、テクノロジー、データを組み合わせることで生物多様性のインパクトを予測し、ネットポジティブな目標に向けた事業の適応を可能にする。同社は、2025年秋までにフレームワークを完成させる予定であり、スウェーデンの社有林での実証導入を行った後、他の主要組織での採用を促進していく計画である。

ストラ・エンソは、スウェーデンに140万haの社有林を保有しており、南米にも合弁で植林地を持っている。また、フィンランドを中心に森林資産を保有するTornatorの株式41%も保有している。同社は、北欧と中欧の個人士林保有者からも木材を調達しており、持続可能な森林経営に取り組んでいる。

【参照ページ】
(原文)Stora Enso partners with IUCN to advance positive impacts on biodiversity
(日本語参考訳)Stora Enso社はIUCNと提携し、生物多様性にポジティブな影響を与えることを目指す

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-2

    環境NGO、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力に気候変動株主提案を再提出

    4月15日、環境NGOの3団体は、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力の4社に対し、気候変動株…
ページ上部へ戻る