Aira、200億円超を調達 住宅暖房の電化を加速

 

1月16日、クリーンエネルギー技術の新興企業であるAiraは、欧州における電化の加速と住宅暖房におけるガス使用の削減を目的としたシリーズB資金調達ラウンドで1億4500万ユーロ(約233億円)を調達したと発表した。

Airaによると、今回の資金調達ラウンドは大幅な応募超過となり、当初目標の8500万ユーロ(約137億円)から規模が拡大された。

スウェーデンのストックホルムを拠点とするAira社は、2022年にインパクト・カンパニー・ビルダーであるバルガス氏によって設立され、高効率ヒートポンプを含む住宅暖房の電化促進を目的としたクリーンエネルギー技術ソリューションを提供している。

ヒートポンプは、温室効果ガスの排出が少なく、化石燃料への依存を減らすことができるため、炉やエアコンに代わるエネルギー効率が高く、気候変動に優しい重要な選択肢として急速に台頭している。欧州委員会共同研究センターによると、化石燃料を使用した家庭用ボイラーは9000万台近く使用されている。同社によると、ガスボイラーからクリーンエネルギー・ソリューションを備えた空気熱源ヒートポンプに切り替えることで、家庭の暖房費を最大40%削減し、CO2排出量を75%削減できる。

今回の資金調達は、イタリア、ドイツ、英国での市場拡大、欧州の住宅所有者向けの手頃な月払いモデルの導入、インテリジェント・ヒートポンプ、ソーラーパネル、蓄電池、電気料金プランを含む製品・サービスの拡充、使いやすく顧客本位のクリーンエネルギー技術ソリューションの提供を目指した研究開発に充てられるという。

同社はまた、ヒートポンプを生産するポーランドでの最新鋭製造拠点設立のため、ポーランド政府から1,500万ユーロ(約24億円)の助成金を受けることも発表した。

シリーズBラウンドはAltor、Kinnevik、Temasekが主導し、Burdaファミリー、Collaborative Fund、Creades、Lingotto、Nesta Impact Investments、Statkraft Venturesも参加した。

【参照ページ】
(原文)Aira raises €145 million in Series B financing
(日本語参考訳)クリーンエネルギー技術の新興企業Aira、200億円超を調達 住宅暖房の電化を加速

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-2

    環境NGO、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力に気候変動株主提案を再提出

    4月15日、環境NGOの3団体は、MUFG、SMFG、みずほFG、中部電力の4社に対し、気候変動株…
  2. MUFG

    2024-4-30

    MUFG、サステナブルファイナンス目標を100兆円に引き上げ

    4月1日、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)は、サステナブルファイナンスの実行額目標を…
  3. 2024-4-30

    経産省とJPX、SX銘柄2024として15社を選定

    4月23日、経済産業省と東京証券取引所(JPX)はサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX…
ページ上部へ戻る