RMI、その他の鉱物に関する新しいパイロット版報告書テンプレートを発行

鉱物

11月11日、RMIは、CMRTとEMRTの対象外の鉱物のデューデリジェンスを行うための新しいテンプレート、パイロットレポーティングテンプレート(PRT)を導入し、PRT v.1.0として、パイロットレポーティングテンプレートの運用が開始された。

CMRTやEMRTに含まれない金属・鉱物については、様々な企業が独自の鉱物報告テンプレートを作成し、データ収集を開始しました。その結果、RMIは効率的なデータ収集のために標準化されたテンプレートであるPRTを導入した。

PRTは、OECDのガイダンスに基づき、サプライチェーンを通じて製錬所と精製所の情報伝達を容易にし、デューデリジェンスプロセスをサポートする。PRTは、川下企業が紛争鉱物に関するコンプライアンスを遵守するために設計されている。

またPRTは 、CMRTやEMRTと異なり、定義された鉱物の範囲を持たない。PRTはCMRTやEMRTと異なり、鉱物の範囲が定義されておらず、ユーザーが定義し、最大10種類の鉱物を選択することができる。PRTでは、アルミニウム、銅、リチウム、ニッケルの4種類の鉱物がデフォルトで選択されている。企業は、優先順位に基づいて鉱物を選択することができる。

【参照ページ】
(原文)Pilot Reporting Template
(日本語訳)RMI、その他の鉱物に関する新しいパイロット版報告書テンプレートを発行

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-11-29

    三井物産とJOGMEC出資のArctic2、米政府の経済制裁対象者に指定

    11月3日、三井物産は、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)と共同出資するオランダ法人Ja…
  2. 2023-11-29

    トヨタと大林組、CFRP端材をコンクリート材に再生利用

    11月9日、トヨタ自動車と大林組は、トヨタ自動車の共燃料電池車「MIRAI」の水素タンクに使用して…
  3. 2023-11-29

    経産省、海底熱水鉱床開発の第2回総合評価を公表

    11月8日、経済産業省及びドイツのエネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は、海底熱水鉱床開発…

アーカイブ

ページ上部へ戻る