シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

11月15日、仏国の重電設備大手、シュナイダーエレクトリックは、ルクセンブルクの製鉄世界大手、アルセロール・ミタルとの間で、再生可能エネルギーを用いた電炉で製造された再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関する戦略的なパートナーシップを発表した。

シュナイダーエレクトリックは、自社が製造する産業用オートメーションや配電・電子機器向けの大型電気パネル保護用途で利用する製品の一環として、「PanelSeT SFN」と呼ばれる床置き型エンクロージャーに「XCarb RRP」を導入する。本エンクロージャーは厳しい環境での使用にも耐え、XCarb RRPには高い金属コーティング「Magnelis」が施されている。XCarb RRPは、従来の鋼板に比べて二酸化炭素排出量を70%削減できる特長を持っている。

過去には、シュナイダーエレクトリックはアルセロール・ミタル傘下のアルセロール・ミタル・スチール・サービスセンター・ヨーロッパと共同で、鋼鉄とコーティングを特定するための技術開発を進めてきた。今回のパートナーシップは、これらの共同研究の一環として成り立っている。

シュナイダーエレクトリックは2050年までにバリューチェーン全体でのカーボンニュートラルを目指し、既に科学的根拠に基づく削減目標イニシアティブ(SBTi)のネットゼロ・スタンダードを取得している。同社は、2025年までの「シュナイダー・サステナビリティ・インパクト・プログラム」において、製品に使用される低炭素鋼を含むグリーン材料の使用量を50%まで増加させる目標も掲げている。

一方で、アルセロール・ミタルのヨーロッパ部門では、2030年までに二酸化炭素排出量を35%削減し、2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目指している。

【参照ページ】
(原文)Schneider Electric partners with ArcelorMittal on low-carbon steel to reduce the environmental impact of its products
(日本語参考訳)シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
ページ上部へ戻る