WMO、COP28を前に温室効果ガス急増に関する憂慮すべき報告書を発表

11月15日、新指令は、EU環境法の発展に伴い時代遅れとなっていた2008年の指令に代わり、環境保護を強化するため、犯罪の定義と制裁に関する最低限のルールを定めることを目的としている。

同指令は、環境犯罪をより正確に定義し、新しいタイプの環境犯罪を追加している。また、自然人および法人に対する罰則のレベルを、EU加盟国全体で初めて調和させた。

理事会と欧州議会は、EU刑法に現在存在する犯罪の数を9種類から18種類に増やすことで合意した。これにより、環境に害を与えることを理由に禁止される行為の種類が拡大・明確化される。新たな犯罪には、世界の一部の地域で森林破壊の主な原因となっている木材の密売、船舶の汚染部品の違法リサイクル、化学物質に関する重大な法律違反などが含まれる。

世界気象機関(WMO)は、気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)に向けて、気候変動の現状に関する最新の知見を提供する「WMO温室効果ガス速報」の2023年版を発表した。

1990年から2022年の間に、放射強制力として知られる長寿命温室効果ガスによる気候への温暖化効果は49%増加した。特に、この急増の約78%は二酸化炭素(CO2)によるもので、2022年には417.9ppmという記録的な高濃度に達した。CO2濃度は2023年も上昇を続けている。メタン濃度は1,923ppb、亜酸化窒素濃度は335.8ppbに達し、いずれも歴史的な高水準を記録している。

CO2濃度の上昇率は、2021年や過去10年間の平均と比較するとやや低いが、専門家はこれを、ラニーニャ現象の影響など、炭素循環の自然かつ短期的な変動によるものだとしている。地球は300万年から500万年もの間、同レベルのCO2濃度を経験していないことが強調されている。この間、気温は現在より2℃から3℃高く、海面は10mから20m高かった。

報告書は、亜酸化窒素濃度の上昇率が過去最高を記録したことを指摘し、別の強力な温室効果ガスが懸念される傾向を示している。

報告書は、気候システムが「転換点」に近づきつつあり、連鎖的、加速的、不可逆的な変化を引き起こしている可能性を示唆し、重大な懸念を提起している。潜在的な転換点現象には、アマゾンの熱帯雨林の急速な消滅、北大西洋の循環の減速、巨大な氷床の不安定化などが含まれる。

今回の調査結果は、気候変動の影響を緩和するための断固とした行動が緊急に必要であることを強調している。国際社会がCOP28に向けて準備を進める中、WMOの報告書は、温室効果ガスの排出によって深刻化する課題に対処するためには、世界的な協力と厳格な対策が不可欠であることを改めて強く印象づけるものとなった。

国際社会は、報告書に概説された警告に耳を傾け、気候変動がもたらす壊滅的な結果を回避するために、持続可能な解決策に向けて一丸となって取り組むことが強く求められている。

【参照ページ】
(原文)The State of Greenhouse Gases in the Atmosphere Based on Global Observations through 2022
(日本語参考訳)WMO、COP28を前に温室効果ガス急増に関する憂慮すべき報告書を発表

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る