ナスダック、AIを活用したESGデータ・プラットフォームを発表

ナスダック、AIを活用したESGデータ・プラットフォームを発表

11月29日、資本市場テクノロジーおよび取引所企業のナスダックは、企業や投資家が数千社に及ぶESGデータをナビゲートし、活用できるよう支援することを目的とした、AIを搭載した新しいSaaSプラットフォーム「ナスダック・サステナブル・レンズ」のローンチを発表した。

ナスダックによると、新プラットフォームは、9,000社以上の企業の文書へのアクセスをユーザーに提供し、サステナビリティ関連の開示を要約し、ステークホルダーの質問に信頼できる形で回答することを可能にするほか、手作業による調査の代わりに、AIを搭載したESGアシスタントとして機能し、新しい報告基準や他社に対する開示のベンチマークを行うことができる。

新プラットフォームの主な機能には、チャットや要約を通じて質問に対する回答を提供する機能、同業他社やセクター全体のESGトレンドを監視する機能、自然言語検索ツールを使用して数千のサステナビリティ報告書や財務報告書をナビゲートする機能、同業他社に対する開示のベンチマーク、サステナビリティの主張の裏付け、規制や枠組みとのESG報告の整合性を評価する機能などがある。

ナスダックは今回の発表に伴い、新プラットフォームを活用して7,200社のサステナビリティ開示を分析した調査結果について概説し、CSRDやISSB、SECの気候変動ルール案に沿った気候関連の開示を現在行っている企業は全体の44%にとどまる一方、CSRDやISSBに沿った人的資本の開示を行っている企業は全体の75%に上ることを明らかにした。

【参照ページ】
Enhance Decisions, Productivity & Credibility with Sustainable Lens™

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-10-7

    ESG Journal Cafe 第二回イベントレポート 『主要評価5機関の効果的な対応方法』

    【ESG Journal Cafe イベントレポート】第二回イベント『主要評価5機関の効果的な対応…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-3

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 2024-9-30

    MSCI、新たなカーボンニュートラルランキングを発表

    アメリカの金融サービス企業であるMSCIは、新たに「カーボンニュートラルランキング」を導入し、企業…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る