ACCIONA、中小企業100社を対象としたESGメンタリング・プログラムの第2版を開始

10月17日、ACCIONAは、B Labスペインと共同で「Measure What Matters」トレーニングプログラムの第2版を開始した。環境・社会・ガバナンス(ESG)への影響を測定・管理・改善するため、バリューチェーンに含まれる中小企業(SME)の意識向上と支援を目的としている。

本プログラムにはスペインで選ばれた50社が参加し、さらにオーストラリアにも拡大され、50社がB Lab オーストラリア & ニュージーランドの指導によるESGトレーニングを受ける。合計100社が6ヶ月間プログラムに参加する。

第1段階では、社会的・環境的影響を測定し、その結果に基づいて、ESG事項の改善点を特定できる現実的な評価モデルを設計する。本プロジェクトは、ACCIONAのバリューチェーンにおけるサステナビリティ戦略の推進と定着に役立つ。

プログラム終了後、参加した中小企業は、当社の入札に参加する資格の向上や優先入札者のカテゴリーに含まれるなど、ACCIONAとの取引関係においてインセンティブを得ることができる。

2023年、ACCIONAは、サプライヤーに対する新たなESGリスク・機会管理システムの導入を開始した。新しい管理システムは、ESGに関連するリスクと機会の分析を行い、サプライヤーの技術的・経済的入札の評価を強化するものである。

Measure What Mattersプログラムの第1回目には、ACCIONAのバリューチェーンに属する中小企業100社が参加した。その結果、90%の企業がCO2排出量にプラスの影響を与える改善策を特定・計画し、82%の企業が発生する廃棄物の削減策を策定し、76%の企業がより大きな社会的影響のためのイニシアティブを策定した。

【参照ページ】
(原文)ACCIONA launches second edition of its ESG mentoring program for 100 SME suppliers
(日本語参考訳)ACCIONA、中小企業100社を対象としたESGメンタリング・プログラムの第2版を開始

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
ページ上部へ戻る