Citi、2022年に12兆円以上のサステナブル・ファイナンスをファシリテート

4月24日、Citiが新たに発表した「ESGレポート」によると、2022年にサステナブル・ファイナンスを1,235億ドル(約17兆円)で促進し、マクロ経済的・地政学的に大きな逆風が吹く中、前年比で約24%減少したものの、2020年の活動レベルのほぼ2倍となることを示した。

2021年からの減少にもかかわらず、Citiは、2020年から2022年の間に3,485億ドル(約47兆円)の資金調達とファシリテートを行い、10年間の1兆ドル(約134兆円)のサステナブル・ファイナンスの目標達成に向けて順調に進んでいると指摘した。Citiは2021年に1兆ドル(約134兆円)のコミットメントを発表し、2030年までに環境金融に5,000億ドル(約67兆円)を投入する目標や、教育、手頃な住宅、医療、経済的包摂、コミュニティ金融、国際開発金融、人種・民族の多様性、男女平等など他の持続可能な開発目標(SDGs)分野への5,000億ドル(約67兆円)投入などの目標を示した。

本報告は、2023年4月初めにJPモルガンが発表した同様の発表に続くもので、2022年のサステナブル・ファイナンス活動において30%の減少が指摘されていた。

カテゴリー別では、環境関連ファイナンスが2022年の減少のほぼすべてを占め、活動額は前年から約370億ドル(約5兆円)(30%)減少して867億ドル(約12兆円)になった。環境関連カテゴリーでは、持続可能な輸送が減少のほぼ半分を占め、2020年の40億ドル(約5,400億円)未満から急増した後、2021年の470億ドル(約6兆円)から290億ドル(約4兆円)程度に減少した。再生可能エネルギーは、昨年の196億ドル(約3兆円)から173億ドル(約2兆円)に微減(2020年は70億ドル(約9,000億円))、クリーンテクノロジーは、2020年と2021年を合わせて6億ドル(約800億円)から25億ドル(約3,000億円)に上昇した。

事業部門別では、インベストメント・バンキングのサステナブル・ファイナンスの活動が430億ドル(約6兆円)減少し、シティの活動全体の減少を上回った。これは、M&Aが225億ドル(約3兆円)減少して349億ドル(約5兆円)となり、債券資本市場が203億ドル(約3兆円)減少したことに起因する。グリーン、ソーシャル、サステナビリティ債券が170億ドル(約2兆円)以上減少し、サステナビリティ関連の債券及びローンが40億ドル(約5,000億円)以上減少したためである。投資銀行業務の減少を一部相殺したのは、法人向け融資の増加で、年間39%増の142億ドル(約2兆円)となった。

地域別では、Citiのサステナブル・ファイナンスの活動は北米で大幅に減少し、前年の953億ドル(約13兆円)から半分以上の456億ドル(約7兆円)に減少した。一方、欧州、中東、アフリカ地域では活動が大幅に回復し、年間で30%以上成長して580億ドル(約8兆円)超になった。

CitiはESGレポートの中で、2022年の債券市場は金利上昇や経済の不透明感から厳しい年となり、サステナブル債の発行は減少した一方、「非ESG債の発行と比較して回復力を保っている 」と指摘した。Citiは、「複数のサステナビリティ基準を満たす一貫したサステナブル・ファイナンスの活動が見られる」とし、ソーシャル・ファイナンスの一貫したボリューム、ブレンド・ファイナンス手法の需要増、エネルギー転換への注目度の高まりなどを指摘した。

【参照ページ】
(原文)Citi Releases Annual Environmental, Social and Governance (ESG) Report for 2022
(日本語訳)シティ、2022年に1,200億ドル以上のサステナブル・ファイナンスをファシリテート

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る