アマゾン、海藻を養殖して炭素を回収・貯蔵するプロジェクトを支援

2月16日、アマゾンは、海藻による炭素の回収・固定化の可能性を研究するプロジェクトに資金提供することを発表した。

本プロジェクト「North Sea Farm 1」は、洋上風力タービンの間に位置する史上初の商業規模の海藻養殖場である。オランダ沖の風力発電所を拠点とし、NGO「North Sea Farmers」が主導する予定。

AmazonとNorth Sea Farmersによると、欧州の海藻養殖セクターは、風力発電所の空間全体を占めるように拡大した場合、2040年までに年間数百万トンのCO2を削減する可能性がある。海藻を炭素回収に利用する利点としては、生物多様性を高める可能性があること、土地や淡水を使わずに海藻を生産できることが挙げられる。また、この分野は大きな雇用機会を生み出す可能性がある。

アマゾンは、海藻ファームを作るために150万ユーロ(約2億円)を助成し、海藻養殖による炭素削減の研究を1年間支援すると述べている。この助成金により、10ヘクタールの海藻養殖場の建設が可能となり、養殖場の生産能力を向上させるための分析が支援される。

この助成金は、アマゾンのライトナウ気候基金から提供される。同基金は、世界中の森林、湿地、草原の回復と保護に焦点を当てた自然ベースのソリューションのための1億ドル(約134億円)の基金である。

【参考ページ】
(原文)Amazon Funds Seaweed Farming at Offshore Wind Farm to Test CO2 Capture
(日本語参考訳)アマゾン、洋上風力発電所での海藻養殖に資金提供し、CO2回収を試験的に実施

関連記事

“導入事例へのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る