GM、EVgo、Pilot、米国の高速道路でEV急速充電ネットワークを開始

GM、EVgo、Pilot、米国の高速道路でEV急速充電ネットワークを開始

7月15日、自動車大手GMと、Pilot Companyは、米国で長距離の電気旅行を可能にする全米直流高速充電ネットワークの構築を目的とした新たな提携を発表した。

「Pilot Flying J」と「Ultium Charge 360」の共同ブランドで、2,000台の充電スタンドを設置、運営、維持する本ネットワークは、急速充電ネットワーク企業のEVgoがeXtendの提供を通じて実現する予定である。本発表は、GMとEVgoが2020年に締結した、米国の都市や郊外に今後5年間で2700基の急速充電器を増設する契約開始を受けたものである。

本ネットワークは、全米の高速道路沿いにある最大500カ所のPilotおよびFlying Jトラベルセンターで、すべてのEVブランドに開放される。充電スタンドには、最大350kWの高出力急速充電器が設置される。両社によると、今回の提携では、全米で50マイル間隔で充電スタンドを設置することを目標としている。

GMは昨年、2040年までにカーボンニュートラルを達成し、2035年までにテールパイプ排出をゼロにすることを目指した一連の野心的な気候目標を打ち出した。また、2021年6月には、EV事業などへの投資を2025年まで350億ドル(約4.8兆円)に拡大することを発表した。1月には、2025年末までに北米におけるEVの生産能力を100万台以上にする見込みであることを発表している。

本提携による充電スタンドの第一段階は、2023年に稼働する予定である。GMとPilotは、今後も関係者と協力し、既存の官民プログラムを活用して、より多くの公共EV充電インフラの整備を加速させていくという。

【参照ページ】
(原文)GM and Pilot Company to Build Out Coast-to-Coast EV Fast Charging Network
(日本語訳)GM、EVgo、Pilot、米国の高速道路でEV急速充電ネットワークを開始

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る