アリアンツGIと欧州投資銀行、650億円超の新興国向け気候ファンドを設立

アリアンツGIと欧州投資銀行、650億円超の新興国向け気候ファンドを設立

アクティブ・アセット・マネジメントのアリアンツ・グローバル・インベスターズ(AllianzGI)と欧州投資銀行(EIB)は、新興市場や発展途上国で活動する気候変動に焦点を当てた投資ファンドやプロジェクトへの投資を目的とした「エマージング・マーケット・クライメート・アクション戦略(EMCA)」の立ち上げを発表した。

目標金額は5億ユーロ(約650億円)で、気候変動の緩和、気候変動への適応、電力へのアクセスに

焦点を当てている。EMCAは、気候変動に焦点を当てた投資ファンドに投資し、陸上の風力発電所、太陽光発電所、水力発電所などのプロジェクトや、住宅や産業におけるエネルギー効率化プロジェクトを支援する。またこのファンドは、新興国や発展途上国が洪水や暑さなどの気候変動に関連する事象の影響を緩和し、回復力を高めるためのプロジェクトにも融資することができる。

EIB副総裁のAmbroise Fayolleは次のように述べている。

「新興国や発展途上国での気候変動プロジェクトを支援することは、パリの気候目標を達成し、現地での経済活動を促進するための鍵となります。EUの気候変動対策銀行として、我々は民間資本を大規模に動員する革新的な金融手法について長年の経験を持っています。本日、アリアンツ・グループとともに、この新たなマイルストーンを発表できることを嬉しく思います。これは、COP26の会議に向けて、気候変動資金のギャップを埋めるための官民パートナーシップの力について、重要なシグナルを送るものです。」

このファンドは官民パートナーシップとして立ち上げられ、ドイツ・ルクセンブルク政府、Nordic Development Fund、Allianz、Folksam、EIBなどがアンカー投資家として参加している。

アリアンツGIとEIBによると、EMCAは、ヨーロッパを代表するインパクト投資イニシアチブとなり、世界中の新しいクリーンエネルギー能力を支援し、アフリカ、アジア、ラテンアメリカ、中東での気候変動対策プロジェクトの立ち上げに多額の民間資金を動員することを目指している。

【参照ページ】
(原文)EIB and AllianzGI support climate action projects in emerging and developing countries
(日本語訳)アリアンツGIとEIB、650億円超の新興市場向け気候ファンドを設立

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成しています。今後の動向により内容は随時更新され…

ピックアップ記事

  1. 【特別対談】人的資本が企業価値を作るーANAが実践するサステナビリティ経営戦略に学ぶ(前編)

    2025-10-15

    【特別対談】人的資本が企業価値を作るーANAが実践するサステナビリティ経営戦略に学ぶ(前編)

    本記事は、ESG Journalを運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社(以下シェルパ)のC…
  2. 【特別対談】サステナビリティ情報開示の進展が企業価値向上を実現。AI/テクノロジー活用への期待(後編)

    2025-10-15

    【特別対談】サステナビリティ情報開示の進展が企業価値向上を実現。AI/テクノロジー活用への期待(後編)

    本記事は、ESG Journalを運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社(以下シェルパ)のC…
  3. 【PR】10/28   サステナビリティパフォーマンスを重視した情報開示

    2025-10-14

    【PR】10/28 サステナビリティパフォーマンスを重視した情報開示

    ISS ESG評価の視点と実務対応の最前線 ISSコーポレート・ソリューションズ(I…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る