RMIとRCI、改訂されたコバルト精製サプライチェーン・デューデリジェンス基準を公開

責任ある鉱物イニシアティブ(RMI)と責任あるコバルトイニシアティブ(RCI)は8月19日、コバルトのサプライチェーン・デューデリジェンス規格「コバルト精製サプライチェーン・デューデリジェンス基準」の改訂版を発行したと発表した。

改訂版の規格では、要件の明確化等が主な変更内容。

  • 調達したすべてのコバルト含有材料について、マネジメントシステムと透明性によって把握しなければならない必要なデータポイントを明確化
  • 宣言された供給源からの材料の妥当性を評価するための要件の明確化
  • 会社のリスクマネジメント要件のさらなる明確化
  • 事業での地域社会の参画手法を検討し、小規模鉱山労働者、政府、NGO等のステークホルダーとのパートナーシップを奨励する要件の追加

【参照ページ】
(原文)RMI and RCI Publish Revised Cobalt Refiner Supply Chain Due Diligence Standard
(日本語訳)RMIとRCI、改訂されたコバルト精製サプライチェーン・デューデリジェンス基準を公開

関連記事

おすすめ記事

  1. 2025-8-28

    ネイチャーポジティブ経営の重要性が増大・企業に求められる対応とは?(再掲)

    ※2024年3月5日公開済みの記事に「移行計画」「ネイチャーポジティブ宣言」に関する情報を一部更新…
  2. TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?

    2025-8-20

    TCFD×TNFD統合開示ガイド:いま企業が備えるべき実務対応とは?(再掲)

    ※2025年5月28日公開済みの記事を一部更新し再掲している。 企業のサステナビリティ関連の…
  3. 【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    2025-8-6

    【新着】ESRS改訂の全体像と今後への示唆ートピック別の変更点の整理ー

    ※本記事は、2025年7月31日時点の情報を元に作成している。今後の動向により内容は随時更新される…

ピックアップ記事

  1. 2025-9-1

    マレーシアで1.5GWの太陽光×蓄電プロジェクト始動、データセンター向け再エネ供給を強化

    8月25日、マレーシアの国営エネルギー会社ペトロナス系の再生可能エネルギー企業ジェンタリとインフラ…
  2. 2025-8-28

    環境省「ネイチャーポジティブポータル」開設、生物多様性回復へ情報集約

    8月18日、環境省は、生物多様性の保全と回復を目指す「ネイチャーポジティブ」の実現に向け、関連情報…
  3. 2025-8-28

    ネイチャーポジティブ経営の重要性が増大・企業に求められる対応とは?(再掲)

    ※2024年3月5日公開済みの記事に「移行計画」「ネイチャーポジティブ宣言」に関する情報を一部更新…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る