ストラ・エンソ、IUCNと協力し生物多様性へのネットポジティブ・インパクトを追求

2月13日、フィンランドの製紙・木材大手、ストラ・エンソは、国際環境NGOである国際自然保護連合(IUCN)とのパートナーシップにより、生物多様性へのネット・ポジティブ・インパクトを検証するための科学的根拠に基づくフレームワークを開発したことを発表した。

同社は、自社の所有する森林で生物多様性のネットポジティブ・インパクトを創出することを目標として掲げており、この目標を達成するために同フレームワークの開発に取り組んできた。このフレームワークでは、科学、テクノロジー、データを組み合わせることで生物多様性のインパクトを予測し、ネットポジティブな目標に向けた事業の適応を可能にする。同社は、2025年秋までにフレームワークを完成させる予定であり、スウェーデンの社有林での実証導入を行った後、他の主要組織での採用を促進していく計画である。

ストラ・エンソは、スウェーデンに140万haの社有林を保有しており、南米にも合弁で植林地を持っている。また、フィンランドを中心に森林資産を保有するTornatorの株式41%も保有している。同社は、北欧と中欧の個人士林保有者からも木材を調達しており、持続可能な森林経営に取り組んでいる。

【参照ページ】
(原文)Stora Enso partners with IUCN to advance positive impacts on biodiversity
(日本語参考訳)Stora Enso社はIUCNと提携し、生物多様性にポジティブな影響を与えることを目指す

関連記事

“ランキングのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-12-9

    SGS、新サービスでCSRDコンプライアンスとESG報告を支援

    11月25日、SGSは企業がCSRD(企業サステナビリティ報告指令)への対応を進めるための3つの新…
  2. 2024-12-6

    環境省、グリーンファイナンスガイドライン2024年版を発表

    11月8日、環境省は「グリーンボンド及びサステナビリティ・リンク・ボンドガイドライン2024年版」…
  3. 2024-12-5

    ISS ESG、カスタマイズ可能な気候影響レポートを発表

    11月21日、 ISS STOXXのサステナブルファイナンス部門であるISS ESGは、投資家向け…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る