WWP Beauty、新しいサステナビリティ戦略を発表

wwp beauty

7月20日、化粧品パッケージ世界大手のWWP Beautyはサステナビリティ戦略を再定義し、クリーンでサステナブルな未来を創造するというコミットメントを発表した。

同社の目標を責任ある透明性の高い製造、エコデザイン技術、廃棄物ゼロと循環型サステナビリティ、素材のイノベーション等を通じて、すべてのビューティブランドが、よりクリーンな美しさを実現するための道筋を見つけられるようにすることだとしている。

具体的なアクションとして、「6R’s of sustainability」と呼ぶものに対応するソリューションをブランドに提供していきたいとしている。6RはReduce(削減)、Reuse(再利用)、Recycle(再資源化)、Replace(交換)、Respect(尊重)、Rebirth(再生)の頭文字だ。

【参照ページ】
(原文) WWP Beauty Stands at the Forefront of Sustainability Through Strategic New Partnerships, Leadership and Innovation

(日本語訳)WWP Beauty、新しいサステナビリティ戦略を発表

関連記事

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2025-6-18

    アキレス、ESG報告を効率化する新ソリューション「Comply360」を発表

    6月10日、サプライチェーンのリスクおよびパフォーマンス管理を手がけるアキレス(Achilles)…
  2. サステナビリティ開示の情報品質とはーSSBJ基準に示されたポイント解説

    2025-6-17

    サステナビリティ開示の情報品質とはーSSBJ基準に示されたポイント解説

    2025年3月にSSBJ(サステナビリティ基準委員会)よりサステナビリティ開示基準が公表され、27…
  3. 2025-6-16

    機関投資家のESG投資への意欲揺るがず―BNPパリバ調査

    5月、BNPパリバの証券サービス部門は世界の機関投資家を対象としたESG(環境・社会・ガバナンス)…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る