炭素管理プラットフォームSweep、90億円超のシリーズB資金調達を実施

 

4月5日、Sweepは7,300万ドル(約90億円)のシリーズB資金調達を発表した。今回の調達により、過去1年の調達総額は1億ドル(約124億円)を超えた。

2020年に設立されたSweepは、炭素排出量を測定するためのプラットフォームを提供する。大企業のバリューチェーン全体での排出量追跡を可能にすることで、科学的根拠に基づくデータ駆動型の脱炭素プログラムの構築を支援する。また同社は、気候変動プロジェクトへの投資によりカーボン・オフセットを可能にするマーケットプレイスも提供している。

本資金調達は、グローバル投資家のCoatueが主導し、Tony FadellのFuture Shape Fund、Balderton Capital、New Wave、La Famiglia、2050といったSweepのすべての既存投資家が参加して行われた。

【参照ページ】
(参考記事)Climate Tech Firm Sweep Raises $73 Million in Series B Funding Led by Coatue

関連記事

ESG開示に関する上場企業100社比較データへのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-6-5

    人権デューデリジェンスとは何をすればよいか。海外事例から学ぶ。

    人権デューデリジェンスとは、事業活動の中で人権を侵害するような行為がないか調査して対応することであ…
  2. 世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    2023-6-2

    世界の太陽光発電への投資額、史上初めて石油を上回る:IEA

    5月25日、国際エネルギー機関(IEA)は、報告書「世界エネルギー投資2023」を発表した。クリー…
  3. 2023-6-2

    ICMA、LuxSEと共にESG債データベース公開

    5月17日、国際資本市場協会(ICMA)とルクセンブルク証券取引所(LuxSE)は、ICMAのサス…

記事ランキング

  1. 2021/6/4

    ESG Journalとは?
過去の記事
ページ上部へ戻る