フランス、責任投資ラベル付きファンドから化石燃料企業を禁止

フランス、責任投資ラベル付きファンドから化石燃料企業を禁止

11月8日、フランスのブルーノ・ル・メール経済・金融・復興相は、フランスの社会的責任投資(SRI)ラベルの一連の更新を発表した。本ラベルは、SRIラベル付きファンドからほとんどの石油・ガス企業を事実上除外する新たなルールを含む、より厳しく気候変動志向のラベルにすることを目的としている。

SRIラベルは、フランス経済財務省が2016年に立ち上げたもので、ESG原則を統合した貯蓄手段への一般投資家の投資を可能にすることを目的としている。独立機関による厳格なコンプライアンス・プロセスを経て付与されるこのラベルは、生命保険の口座単位や退職貯蓄プランで体系的に参照されている。

現在、7,700億ユーロ(約124兆円)以上の運用資産に相当する約1,200のファンドがSRIラベルを利用している。

今回の更新は、ル・メール首相が2021年にSRIラベルの野心と要件を強化することを目的とした委員会を発足させたことを受けたもので、経済財務省は、2016年以来大幅な更新が行われていないと述べている。

委員会の勧告に基づき、SRIラベルは、より厳格な要件と気候変動への影響を主要な原則とするよう更新される予定である。新しい規則では、SRIラベルの付いたファンドは、石炭や非在来型炭化水素を開発する企業や、新しい石油やガスの探査、生産、精製プロジェクトを立ち上げる企業を除外することが求められる。

また新規則では、SRIラベル付きファンドに組み入れられる企業に対し、パリ協定に沿った移行計画の策定が義務付けられる。

【参照ページ】
(原文)France’s SRI label reform: A greener path for responsible investment
(日本語参考訳)フランスのSRIラベル改革: より環境に優しい責任投資の道

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る