PRI、ダイレクト・レンディングにおけるESG実践ガイドを公表

9月14日、国連責任投資原則(PRI)は、ダイレクト・レンディングにおける責任投資慣行の拡大に関する新たな報告書を発表した。2019年のプライベート・デット市場に関するPRIの最初の報告書を踏まえ、アセットオーナーやマネジャーがどのようにプライベート・デットの実務に責任投資を組み込んでいるかについてまとめた今年の報告書は、責任投資実務と直接融資の両方が成長を続ける中、新たな分析と実行可能な提言を提供している。プライベート・デット投資家の所有権は他の資産クラスとは異なっており、本報告書では、プライベート・デット特有のツールの1つであるインセンティブ付与が、責任投資のための強力な道筋を提供していることを明らかにしている。

本報告書は、「ESGデータの改善」「エンゲージメントとサステナビリティに連動した融資」「気候変動リスクとターゲット」の3つの主要テーマに焦点を当てている。

報告書には、報告書から得られた知見を受けて、署名企業がどのような行動を取ることができるかについての提言が含まれている。これらの提言には、融資文書に標準化されたESG条項の設定、一貫したKPIとインセンティブの方法の策定、ポートフォリオ全体の気候変動対応の策定策定、借り手のデータ収集とモニタリングの標準化への積極的な支援などが含まれる。

プライベート・デットの運用資産残高(AUM)は、2008年以来ほぼ5倍に増加し、現在14億ドル(約2,000億円)近くに達しており、2027年までの年平均成長率は11%と予想されている。

【参照ページ】
(原文)New PRI report outlines progress on responsible investment practices in private debt and direct lending
(日本語参考訳)PRI、ダイレクト・レンディングにおけるESG実践ガイドを公表

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録03へのリンク"

ページ上部へ戻る