オーストラリア、サステナビリティ主張に関する規則を発表。企業によるグリーンウォッシング撲滅

オーストラリア、サステナビリティ主張に関する規則を発表。企業によるグリーンウォッシング撲滅

7月14日、オーストラリアの競争規制機関であるオーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は、企業によるグリーン主張の完全性を向上させ、グリーンウォッシュから消費者を保護することを目的とした、新しい環境およびサステナビリティに関する主張のガイダンス草案を発表した。

新しいガイダンスは、ACCCが今年初めに発表した調査結果に基づくもので、調査対象となった企業の57%が、自社の環境保全に関する主張について不適切な主張を行っていたことが明らかになった。この調査の発表を受けて、規制当局は、グリーンウォッシングの可能性がある企業を調査し、環境主張の完全性を向上させるために、企業への教育活動を実施し、ガイダンスを更新すると発表した。

企業向けに設定されたルールは、8つの主要原則に重点を置いている。環境に関する主張が正確、真実かつ事実に基づいて正しいこと、主張を裏付ける証拠があること、重要な情報を隠さないこと、環境に関する主張の条件や資格を説明すること、(「環境にやさしい」や「持続可能」など)広範で限定的でない主張を避けること、明確でわかりやすい言葉を使うこと、視覚的要素を確保すること、企業の持続可能性の移行について直接的かつオープンであることなどが含まれる。

ガイダンス草案には、ACCCのコンプライアンスと執行アプローチに関する詳細も含まれている。虚偽または誤解を招くような表示を行った場合の罰則には、5,000万ドル(約70億円)、または違反による利益の評価額の3倍もの罰金が含まれる可能性があることを指摘している。

ACCCの新ガイダンス草案に関するコンサルテーションは9月15日まで受け付けている。

【参照ページ】
(原文)ACCC publishes draft guidance to improve businesses’ environmental claims
(日本語参考訳)オーストラリア、サステナビリティ主張に関する規則を発表。企業によるグリーンウォッシング撲滅

関連記事

“ツールーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-10-3

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  2. 2024-9-26

    デロイトが2024年CxOレポート発表:気候変動が最重要課題に

    9月11日、ニューヨーク—デロイトが発表した「2024年CxOサステナビリティレポート: ビジネス…
  3. 2024-9-25

    SAP、ESG報告の新たな統合ソリューションを発表

    9月11日、テクノロジー企業であるトムソン・ロイターズ(TSX/NYSE: TRI)は、SAPとの…
ページ上部へ戻る