世界風力会議、2027年までに680GWの膨大な新規容量の導入を予測

3月27日、世界風力会議(GWEC)は、年次報告書「Global Wind Report 2023」を発行した。風力発電業界は、2025年までに陸上および海上で記録的な導入量を達成し、2027年までに680GWの新規容量が見込まれている。サプライチェーンのボトルネックによって2026年以降の風力発電の導入が滞ることを避けるために、政策立案者への早急な行動も促す。一方、サプライチェーンにおける課題は、2030年の気候変動目標の達成及び2050年までのネット・ゼロを阻む可能性があることも指摘している。

急速に進化する政策環境のもと、今後数年間は風力発電の導入が加速し、年間136GW、15pcの複合成長率で導入される予定である。

本報告書では、世界中のサプライチェーンへの投資を加速させることの重要性を指摘。GWECのマッピングによると、風力発電市場は、米国のインフレ抑制法、欧州の意欲向上、中国の急速な建設継続、大規模な発展途上国の導入加速などの好影響を受け、早ければ2025年からタービンやコンポーネントの供給ボトルネックが発生すると見られている。

【参照ページ】
(原文)Policymakers must act now to avoid supply chain challenges stalling record years of new wind energy capacity
(日本語参考訳)世界風力会議、2027年までに680GWの膨大な新規容量の導入を予測
(原文)Capturing Economic Opportunities from Wind Power in Developing Economies
(日本語参考訳)発展途上国における風力発電からの経済的機会の獲得

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-11

    ESMA、第2回リスク監視報告書を発表し、ESG投資の減速を指摘

    8月29日、欧州証券市場監督局(ESMA)は2024年の第2回リスク監視報告書を発表した。同報告書…
  2. 2024-9-11

    Microsoft、EDPRと20年間の再生可能エネルギー購入契約を締結

    8月26日、再生可能エネルギー生産会社のEDP Renewables(EDPR)は、Microso…
  3. 2024-9-11

    気候技術企業のCarbon Caputure、DACプロジェクトの一時停止を発表

    8月30日、気候技術企業のCarbon Caputureは、新たに声明を発表し、現在の同社の計画に…
ページ上部へ戻る