BlocPower、低所得者向け建物の脱炭素化を拡大するために200億円超を調達

気候テックスタートアップのBlocPower、低所得者向け建物の脱炭素化を拡大するために約203億円を調達

3月1日、気候テック企業であるBlocPowerは、低所得者層における建物の脱炭素化に焦点を当てたプラットフォームの成長と発展のためとして、1億5,000万ドル(約203億円)以上の資金調達を発表した。

今回の資金調達ラウンドでは、気候変動に特化したベンチャー投資家であるVoLo Earth Venturesが主導するシリーズBの企業株式2400万ドル(約32億円)以上と、Goldman Sachsが主導する負債ファイナンス1億3000万ドル(約176億円)が含まれ、BlocPowerのこれまでの資金調達総額は2億5000万ドル(約339億円)を超えることとなった。

2014年に設立されたBlocPowerは、米国の都市部を中心に、クリーンエネルギー・プロジェクトの分析、リース、プロジェクト管理、モニタリングに独自のソフトウェアを活用し、住宅や建物の分析、資金調達、アップグレードを行っており、脆弱なコミュニティにおけるリスクのある個人の訓練と雇用に焦点を当てたグリーン人材育成イニシアティブ「Civilian Climate Corps」も運営している。

同社は急成長を遂げており、2020年のシリーズAファイナンス以降、収益は40倍に増加し、これまでに完了したエネルギープロジェクトは5,000件を超えている。

同社は、今回の新資本により、ヒートポンプやビル電化プログラムの拡大など、全国の脱炭素化プロジェクトの拡大と資金調達が可能になるとともに、同社独自の分析プラットフォームの開発、融資・管理能力の拡大、労働力育成の取り組みの拡大が可能になると述べている。

【参照ページ】
BlocPower Announces $150 Million Financing, is Honored by Vice President Harris, Unveils Corporate Rebrand

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る