PLANET TRACKER、再プラ分析とリサイクル率向上のための提言をまとめた報告書を発表

PLANET TRACKER、再プラ分析とリサイクル率向上のための提言をまとめた報告書を発表

1月25日、PLANET TRACKERは、再生プラスチックの分析とリサイクル率向上のための提言をまとめた報告書を発表した。

世界的に、プラスチックの生産量が減少するまでは、リサイクル率を根本的に改善する必要がある。現在、プラスチック廃棄物のうちリサイクルされているのは9%以下である。金融シンクタンク、PLANET TRACKERの調査によると、ラベルのリサイクルが当面のゲームチェンジャーになり得るにも関わらず、容器だけに注意が集中しすぎている現状がある。

現在、毎年1億4,100万トンのプラスチック包装が生産されており、コカ・コーラ、ペプシコ、ネスレ、ユニリーバ、マース、ロレアルなどのプラスチック包装消費量の世界トップ企業は、2021年に770万トン以上を使用するとされている。パッケージのリサイクル率向上に関する規制が強化されたことで、回収材の需要が急速に高まっているが、再生プラスチックの供給力は、需要の高まりに対応できていないのが現状である。

その結果、再生材の価格が上昇している。2022年、ヨーロッパにおけるリサイクルPETペレットの販売価格は、バージン(化石燃料)原料に対して51%のプレミアムで、1トン当たり797ユーロ(約11万円)であった。実際、英国の製造業者は現在、包装にリサイクル材を使用するよりも安いので、1トン当たり200ポンド(約3万円)のプラスチック税を支払うことを好んでいる。

本レポートでPLANET TRACKERは、消費者ブランドに対して、ラベルの材質と容器の材質を一致させ、リサイクル率を高める自助努力のアプローチを採用することを提言している。

【参照ページ】
(原文)SLEEVE LABELLING PROVIDES A SHORT-TERM SOLUTION TO BOOST RECYCLING RATES, PLANET TRACKER SAYS
(日本語参考訳)PLANET TRACKER、再プラ分析とリサイクル率向上のための提言をまとめた報告書を発表

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-11

    ESMA、第2回リスク監視報告書を発表し、ESG投資の減速を指摘

    8月29日、欧州証券市場監督局(ESMA)は2024年の第2回リスク監視報告書を発表した。同報告書…
  2. 2024-9-11

    Microsoft、EDPRと20年間の再生可能エネルギー購入契約を締結

    8月26日、再生可能エネルギー生産会社のEDP Renewables(EDPR)は、Microso…
  3. 2024-9-11

    気候技術企業のCarbon Caputure、DACプロジェクトの一時停止を発表

    8月30日、気候技術企業のCarbon Caputureは、新たに声明を発表し、現在の同社の計画に…
ページ上部へ戻る