欧州議会、企業取締役会のためのジェンダー・バランス法を採択

 

11月22日、欧州議会は、企業取締役会のジェンダーバランス規定を義務付ける新法を正式に採択し、新要件の法制化に向けた最後の大きな一歩を踏み出した。

新法は、EU全域の大手上場企業の取締役会において、ジェンダーバランスの確立、任命の透明性や客観性の向上を目的としている。

欧州男女共同参画研究所(EIGE)の調査によると、EUの大学卒業生の約60%が女性である一方、企業の取締役会での女性の割合は著しく低く、取締役全体の31.5%、取締役会長の8%に過ぎない。

新法案では、2026年半ばまでに、上場企業の非業務執行取締役に占める女性の割合を40%、全取締役に占める女性の割合を33%にすることが義務付けられている。

また、取締役会の男女比率と目標達成のための施策について、毎年の報告が義務づけられる予定である。

【参照ページ】
(参考記事)EU adopts laws to enure more women are appointed to company boards

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-12-6

    CREA、2024年に中国の二酸化炭素排出量が減少に転じる可能性を示唆

    11月13日、フィンランドの環境シンクタンクである「エネルギー・クリーンエア研究センター(CREA…
  2. シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    2023-12-6

    シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    11月15日、仏国の重電設備大手、シュナイダーエレクトリックは、ルクセンブルクの製鉄世界大手、アル…
  3. 2023-12-6

    RANのランキング、食品・消費財大手10社のサプライチェーンにおける森林破壊と人権の評価

    11月17日、環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)は食品・消費財大手10…

アーカイブ

ページ上部へ戻る