カーボンオフセット基準管理団体Verra、バイオ炭を利用した炭素除去方法を承認

8月25日、カーボンオフセット基準管理団体Verraは、バイオ炭の生産と土壌やその他の新たな用途での利用による排出削減を定量化するための方法を承認した。

世界有数の温室効果ガス(GHG)クレジットプログラムであるVerified Carbon Standard(VCS)プログラムにおける新しい方法は、炭素除去に対する自然ベースのアプローチの利用可能なポートフォリオを広げることになる。

バイオ炭とは、バイオマスを高熱と酸素の少ない環境に晒して作られる、炭素を多く含む固形物である。バイオ炭に含まれる有機炭素は、土壌や非土壌中に数百年から数千年単位で存在し続ける。故に、バイオ炭は、地球規模で大規模に展開されれば、近い将来、大規模な二酸化炭素除去技術として気候変動と戦う高い可能性を持っており、2050年までに少なくとも年間10億トンの二酸化炭素を削減する可能性を持っている。

また、バイオ炭は、土壌改良材として使用した場合、栄養分や水分の保持、通気性、排水性、微生物活性の向上など、さまざまな農業上の利点があるため、特に劣化した農地において作物収量の増加や土壌の健全性の向上に貢献する。また、コンクリートやアスファルト産業、建築資材など、低排出量の工業製品として有望視される土壌以外の最終用途も数多く登場している。

今回発表された方法は、バイオ炭産業、ボランタリーカーボン市場、方法論開発などの専門知識を持つFORLIANCE、South Pole、Biochar Works、Delaney Forestry Servicesなどの外部コンソーシアムが共同で開発したものだ。

【参照ページ】
(原文)Verra Releases Biochar Methodology
(日本語訳)Verra、バイオ炭を利用した炭素除去への道を開く

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. KKR、米国の再生可能エネルギー開発企業Avantusの過半数株式を取得

    2024-4-5

    KKR、米国の再生可能エネルギー開発企業Avantusの過半数株式を取得

    3月21日、代替資産およびプライベート・エクイティ投資家であるKKRは、米国の太陽光発電および蓄電…
  2. 2024-4-5

    経産省・国交省、秋田県八峰町及び能代市沖における洋上風力発電事業者を選定

    3月22日、経済産業省及び国土交通省は、再エネ海域利用法に基づく海洋再生可能エネルギー発電設備整備…
  3. 2024-4-5

    日産、2030年度までにEVコスト30%削減。ICE車と同等のコスト実現を目指す

    3月25日、日産自動車は、自社の価値と競争力を向上させる新たな経営計画「The Arc」を発表した…

アーカイブ

ページ上部へ戻る