気候変動対策スタートアップのArcadia、JPモルガンを筆頭に2億ドルを調達

5月10日、Arcadiaはエネルギーデータ・プラットフォーム「Arc」の拡張資金を調達するため、新たな資金調達ラウンドで2億ドル(約260億円)の調達を発表した。

本資金調達ラウンドは、J.P. Morgan Asset Managementが最近設立したSustainable Growth Equity Teamが主導し、同チームにとって初の投資となった。JPモルガンは今年初め、さまざまな業界で資源効率や気候変動への適応を推進する成長段階の民間企業に投資するため、初期投資額1億5000万ドル(約195億円)で同チームを発足させた。

2014年に設立されたArcadiaは、電力会社からのエネルギーデータや再生可能エネルギー源へのアクセスを企業に提供し、ユーザーはリアルタイムのデータ分析と自動化を用いて、最も二酸化炭素排出量が少なく、最もコストの低いエネルギーの発見を可能にした。Arcadiaは11月にArcを立ち上げ、現在このプラットフォームはフォード、エネルクス、オーロラソーラー、STEMなどの企業が利用している。また、Arcadiaは700MW以上の太陽光発電を管理するコミュニティ・ソーラー・プログラムも運営している。

Arcadiaによると、本資金調達で得た資金は、Arcのデータ範囲を拡大し、商用ユーティリティデータを含めるとともに、新たなユースケースを拡大し、企業のサステナビリティ目標達成を支援するために使用される予定だという。

【参照ページ】
(参考記事)Arcadia Raises $200 Million Led by J.P. Morgan’s Sustainable Growth Equity Team
(日本語訳)アルカディアはJPモルガンの持続可能な成長エクイティチームが主導して2億ドルを調達

関連記事

おすすめ記事

  1. 【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    2025-9-11

    【最新】TISFDとは?概要・指標から国内外基準との関連まで徹底解説

    気候変動や自然資本など、環境領域に関する開示が進みつつある中、次なるテーマは「社会」の領域。TIS…
  2. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(前編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…
  3. 2025-8-14

    特別対談:TISFD運営委員・木村武氏 × シェルパCSuO中久保菜穂 「サステナビリティ情報開示の新潮流:TISFDが示す設計思想と、日本企業の対応意義を問う」(後編)

    本記事は、ESG Journal を運営するシェルパ・アンド・カンパニー株式会社のCSuOが、サス…

ピックアップ記事

  1. 2025-11-6

    CDPとTNFD、2025年質問票の対応マッピングを公開

    10月22日、CDPとTNFDは、CDP 2025年版企業質問票とTNFD開示推奨項目・指標との対…
  2. TNFD・自然移行計画の5つの構成要素と先行事例/実践例の紹介

    2025-11-5

    TNFD・自然移行計画の5つの構成要素と先行事例/実践例の紹介

    ※2025年11月4日公開済みの記事にTNFDが発行した「Nature in transition…
  3. 2025-10-29

    イベントレポート サステナビリティ経営フォーラム2025

    『本質に迫る対話とデータ活用 ~信頼を築く情報開示と戦略の再構築~』 ESG Journal…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る