DWS、不動産資産にアクティブなエネルギー・マネジメント・プログラムを展開

DWS、不動産資産にアクティブなエネルギー・マネジメント・プログラムを展開

12月20日、DWSは、不動産アクティブ・エネルギー・マネジメント・プログラムを開始し、全世界のファンドが保有する商業用不動産資産の大半にスマートエネルギー最適化ソリューションを展開する予定であると発表した。

当初は、ヨーロッパを中心とした11カ国の42の不動産資産に展開され、これらのエネルギー最適化ソリューションは、データ、センサー、人工知能、工学的知識を利用して、建物の運用効率と機能設定を改善する。また、このソリューションには、入居レベルなど刻々と変化する変動要因への対応を向上させ、機器の不具合を迅速に特定・是正するためのトレーニングシステムやスタッフの介入も含まれている。

これらのソリューションは、CO2排出量を削減し、資産全体でエネルギーとコストの節約を実現することを目的としている。これは、DWSが以前発表した、ヨーロッパのオフィスビルのポートフォリオ全体で2030年までに二酸化炭素排出量を50%削減するという目標に貢献するものである。

この取り組みによる省エネの例としては、テナントの営業時間に合わせて設備を稼働させる、冷暖房システムが同時に稼働しないようにする、空きスペースを適切に閉鎖・封鎖してエネルギーの無駄を省く、などが挙げられる。

本プログラムは、DWSが、特にコロナウイルスの大流行を受けて、テナントの健康と福利厚生を向上させるために、ヨーロッパの不動産ポートフォリオ全体で約750台のエレベーターにプラズマ空気清浄技術を導入することを約束したクリーンエア・イニシアチブに続くものである。

【参照ページ】
(原文)DWS to roll out active energy management programme across real estate assets
(日本語訳)DWS、不動産資産にアクティブなエネルギー管理プログラムを展開

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る