サントリー、VIVEへの加盟を発表

サントリー、VIVEへの加盟を発表

8月31日、サントリーホールディングス(株)は、サトウキビを主とした農産品の持続可能な調達を支援する国際団体「VIVE」に加盟したと発表した。同団体への加盟は日本企業初となる。

VIVEは持続可能な砂糖調達を推進するために2015年に設立された国際的な団体で、加工業者やメーカーを中心に80以上の団体が加盟している。サトウキビや砂糖の生産・流通におけるトレーサビリティの確保、環境・社会への配慮などを目的とした持続可能な砂糖供給プログラムを提供している。

VIVEを通じて、自社の調達ネットワークの持続可能性を評価し、より持続可能な砂糖調達への取り組みを強化することで、持続可能な原料調達をさらに推進していく。

【参照ページ】
持続可能な砂糖調達を支援する国際団体「VIVE」に日本企業で初めて加盟

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-10-2

    バイデン政権、AI企業8社から責任あるAI開発コミットメントを確保

    9月12日、ジーナ・ライモンド米商務長官、ジェフ・ザイアンス・ホワイトハウス首席補佐官は、AI企業…
  2. BASF

    2023-10-2

    BASF、SABIC、LINDE、電気加熱蒸気分解炉の実証プラント建設で最終段階に到達

    9月12日、化学大手独BASF、石油化学大手サウジ基礎産業公社(SABIC)、化学大手英LINDE…
  3. 2023-10-2

    アサヒとソフトバンク、飲料水の自動運転配送サービスの実証を開始

    9月12日、アサヒ飲料とソフトバンクは、清涼飲料水の自動運転配送サービスの事業化に向けた検証を開始…

アーカイブ

ページ上部へ戻る