MUFG、人権レポート2023を発行

MUFG、人権レポート2023を発行

6月8日、三菱UFJフィナンシャル・グループは、人権尊重への取り組みをまとめた「MUFG 人権レポート 2023」を発行した。

同社は人権尊重への取り組みを強化するとともに、自社の人権尊重に関する考えや取り組みをまとめた「MUFG 人権レポート 2023」を発行することとした。同社は、パーパスである「世界が進むチカラになる。」を体現するため、グループ・グローバル一体で持続可能な環境・社会の実現に貢献する。

本レポートのポイントは以下である。

  1. 人権方針/人権尊重の推進体制
    ① すべての行動の指針である「MUFG Way」のもとに定めている「MUFG グループ行動規範」を踏まえて「MUFG 人権方針」を制定。事業活動において人権尊重に取り組み、各ステークホルダーへ周知
    ② 「MUFG 人権方針」は取締役会で決定。人権尊重の取り組みは、執行のサステナビリティ委員会、経営会議の他、リスク管理委員会、グループコンプライアンス委員会においても審議され、取締役会、リスク委員会において監督を行う体制
    ③ 「ビジネスと人権」に知見を有する外部有識者を招き、経営陣と人権尊重に関するダイアログ実施。金融機関に期待される役割等を議論
  2. 人権デューデリジェンス(以下 人権 DD)への取り組み
    ① 同社にとって顕著な人権課題を洗い出し、深刻度・発生可能性を評価のうえ人権課題を整理。サステナビリティ委員会にて顕著な人権課題に対する今後の対応方針を議論。特定した人権課題に対し、各ステークホルダーに応じて対応を強化
  1. グリーバンス / 救済への取り組み
    ① ハラスメント等の内部通報・相談窓口
    ② お客さまからのご意見・苦情に適切に対応するための窓口
    ③ 対話救済プラットフォーム(JaCER)に加盟、バリューチェーン全体で発生する人権への負の影響に対して救済窓口を設置

【参照ページ】
MUFG 人権レポート 2023

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-9-11

    ESMA、第2回リスク監視報告書を発表し、ESG投資の減速を指摘

    8月29日、欧州証券市場監督局(ESMA)は2024年の第2回リスク監視報告書を発表した。同報告書…
  2. 2024-9-11

    Microsoft、EDPRと20年間の再生可能エネルギー購入契約を締結

    8月26日、再生可能エネルギー生産会社のEDP Renewables(EDPR)は、Microso…
  3. 2024-9-11

    気候技術企業のCarbon Caputure、DACプロジェクトの一時停止を発表

    8月30日、気候技術企業のCarbon Caputureは、新たに声明を発表し、現在の同社の計画に…
ページ上部へ戻る