イオン19店舗にて循環型プラットフォーム「Loop」の商品販売開始

イオン19店舗にて循環型プラットフォーム「Loop」の商品販売開始

イオンは5月25日(火)から、東京都の全店(17店舗)と神奈川、千葉各1店舗の「イオン」「イオンスタイル」等、計19店舗とネットスーパーにて、日用消耗品や食品など繰り返し使えるリユース容器を利用した商品のショッピングプラットフォーム「Loop(ループ)」に参画するメーカー6社、計13品目の販売を開始した。
この取り組みは資源循環型社会の実現に向けての一環で、販売開始から約1年間、「Loop」商品の取り扱いができる国内の小売業は日本国内ではイオンのみとなり、2021年8月末までに関東の約50店舗への拡大を目指しとしている。

イオンは、2030年までに使い捨てプラスチックの使用量を2018年度比で半減する目標を掲げている。

【参照ページ】5月25日より東京を中心にイオン19店舗にて循環型プラットフォーム「Loop」の商品販売

関連記事

サスティナビリティ情報開示の潮流へのリンク

ピックアップ記事

  1. 2023-12-6

    CREA、2024年に中国の二酸化炭素排出量が減少に転じる可能性を示唆

    11月13日、フィンランドの環境シンクタンクである「エネルギー・クリーンエア研究センター(CREA…
  2. シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    2023-12-6

    シュナイダーエレクトリックとアルセロール・ミタル、再生鋼板「XCarb RRP」の供給に関するパートナーシップを締結

    11月15日、仏国の重電設備大手、シュナイダーエレクトリックは、ルクセンブルクの製鉄世界大手、アル…
  3. 2023-12-6

    RANのランキング、食品・消費財大手10社のサプライチェーンにおける森林破壊と人権の評価

    11月17日、環境NGOレインフォレスト・アクション・ネットワーク(RAN)は食品・消費財大手10…

アーカイブ

ページ上部へ戻る