- Home
- 過去の記事一覧
アーカイブ:2022年 5月
-
経団連、「2050年カーボンニュートラル」の実現に向け提言
4月26日、日本経済団体連合会は、2050 年カーボンニュートラル(CN)と、温室効果ガスの 2030 年度46%削減にむけた報告書「グリーントランスフォーメーション(GX)に向けて」を発行した。経団連はこれらの目標を… -
環境省、企業の脱炭素経営の具体的な行動を促進するための4つのガイドを改訂。
4月26日、環境省は、企業の脱炭素経営の具体的な行動を促進するため、4つのガイドを改訂した。 1つ目が「TCFDを活用した経営戦略立案のススメ~気候関連リスク・機会を織り込むシナリオ分析実践ガイド 2021年度版… -
FreeWire、BlackRockやbp ventures等の投資家から約160億円の資金調達
4月27日、超高速EV充電スタートアップのFreeWire Technologiesは、BlackRockやbp venturesなどの投資家から、シリーズDファイナンスで1億2500万ドル(約160億円)の新規資金を… -
SIIF、日本の2021年度インパクト投資残高を1兆3,000億円超と発表。前年度比2.5倍に
4月26日、一般財団法人社会変革推進財団(以下、SIIF)は、「日本におけるインパクト投資の現状と課題 2021 年度調査報告書」を公開。その中で、アンケート調査結果から2020年度末時点の日本におけるインパクト投資残… -
2021年のサステナブル債務、過去最高の1.1兆ドル(約140兆円)を突破。グリーン成長率は75%に
4月25日、国際グリーンボンド基準策定NGO気候債券イニシアティブ(CBI)は、GSS+(グリーン、ソーシャル、サステナビリティ、サステナビリティ、移行)テーマの債券は2021年に約1.1兆ドル(約140兆円)に達し、…