ミシシッピ州、ESG投資をめぐりブラックロックに数百万ドルの制裁金を求刑

3月20日、ミシシッピ州のマイケル・ワトソン州務長官は、ブラックロックのESG投資方針をめぐり、同社による「詐欺的行為」の疑いを阻止し、数百万ドルの行政処分を科すことを目的とした、ブラックロックに対する排除措置命令を開始したと発表した。

州務長官室証券課が提出した本命令は、ブラックロックが特に「投資先企業に対する環境・社会・ガバナンス(ESG)要素の押し付け」に関連し、「事実と異なる、誤解を招くような発言」を行っているとしている。同長官事務局の声明によると、ブラックロックはこうしたESGの実践において「投資業界のリーダーであることを主張している」という。

今回の命令では、ブラックロックによる誤解を招くとされる2つの主要なカテゴリーが指定されており、これには、投資運用会社が非ESGファンドとして販売するファンドと、ESGファンドとして販売するファンドに関するものが含まれる。

非ESGファンドについては、投資家はファンドがESG基準を無視して運用されていると信じ込まされているとしているが、ブラックロックがネット・ゼロ・アセット・マネージャー(NZAM)イニシアティブやクライメート・アクション100+(CA100+)などのグループに参加していることを挙げ、これは事実ではないと主張している。

ブラックロックは2024年初頭、クライメート・アクション100+への参加を国際部門に移した。これは、CA100+の新たな戦略として、投資先企業の排出削減を追求するために顧客資産を使用することを約束することを署名企業に義務付けるというものである。ブラックロックは、資産運用会社のウェブサイトに掲載されたCA100+への書簡の中で、「ブラックロックが運用する資金は私たち自身のものではなく、私たちの顧客のものであり、ブラックロックは世界中の顧客に対し、そのユニークで多様な投資目的をサポートする選択肢を提供することを約束します」と述べている。ブラックロックのウェブサイトには、”2030年ネット・ゼロ宣言 “も掲載されている。

ESGファンドに関して、ブラックロックは「ESGが企業の長期的な財務見通しに利益をもたらし、顧客の財務成果を促進するという主張」を含む「欺瞞的な記述」を行ったとし、「ESG要因の考慮は、より良い財務リターンや現在または将来のリスクプロファイルを示すものではない」としている。

ブラックロックは、世界最大の投資運用会社であり、気候変動やエネルギー転換に関連する投資テーマについて、投資コミュニティにおける主要な発言者であるが、米国では共和党の政治家による声高な反ESG運動の中心的存在となっており、同社は社会的アジェンダに従っている、あるいは「ボイコット」してエネルギー企業に損害を与える活動をしていると非難されている。

テネシー州の司法長官も2023年12月に同様の訴訟を起こし、ブラックロックが投資戦略においてESGをどの程度考慮しているかを虚偽の説明をしているとしている。直近では、テキサス州教育委員会が今月初め、ブラックロックから85億ドル(1.2兆円)の資金を引き揚げると発表した。同委員会委員長は、ブラックロックの “ESG運動における圧倒的かつ持続的なリーダーシップ “を理由に声明を発表した。

【参照ページ】
(原文)Mississippi Secretary of State Issues Order Against BlackRock for Alleged Securities Fraud Related to ESG Investment Strategy with Possible Multimillion-dollar Penalty
(日本語参考訳)ミシシッピ州長官がブラックロックに対し、ESG投資戦略に関連した証券詐欺の疑いで、数百万ドルの罰金を科す命令を下す

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    2024-11-18

    ESGセミナー・イベント一覧(2024年11月以降)

    サステナビリティを推進には新しい知見の収集が必須。しかし、必要なセミナー情報を見つけるのに時間がか…
  2. ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント

    2024-11-18

    ISSA5000とサステナビリティ保証:企業が今すぐ始めるべき対応ポイント(再掲)

    サステナビリティ情報、非財務情報、ESGデータなど企業のサステナビリティの取り組みを示す情報は、投…
  3. 2024-11-15

    【PR】12/3 記念イベントESG評価スコア改善『S&Pに聞く!2025年に向けたCSA徹底解剖』 (オンライン)

    いつもESG Journal Japanをご覧いただきましてありがとうございます。 ESG評…

““登録02へのリンク"

ページ上部へ戻る