アマゾン東部での森林破壊が気候変動につながっていることを示す論文が公表

炭素吸収源となるアマゾン東部での森林破壊が気候変動につながっている論文が発表されました

7月14日、ブラジル国立宇宙研究所の研究者らがアマゾンの炭素収支と、炭素源への変化をもたらした主な要因を調査し、科学誌「Nature」に論文を発表した。

アマゾンには地球最大の熱帯林があり、ここ数十年の間に重要な炭素吸収源となっていることがわかっているが、森林伐採や気候変動などの要因により、この炭素吸収源は減少している。

2010年から2018年にかけて、アマゾンの4つの地点で、二酸化炭素と一酸化炭素の対流圏下層濃度を航空機で590回測定した結果、炭素の総排出量はアマゾン東部の方が西部よりも多く、これは主に一酸化炭素由来の火災による排出量の空間的な違いによるものであることがわかった。

特にアマゾン南東部は、大気中への正味の炭素供給源(総炭素量から火災による排出量を差し引いたもの)として機能してしまっている。

過去40年間、アマゾン東部は西部に比べて森林破壊、温暖化、水分ストレスにさらされており、特に乾季には南東部が最も強い傾向を示している。

【参照ページ】

(原文)Amazonia as a carbon source linked to deforestation and climate change

(日本語訳)アマゾン東部での森林破壊が気候変動につながっていることを示す論文が公表

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る