パナソニックエナジー、使用済み乾電池を電池材料にリサイクルする実証実験を開始

パナソニックエナジー、使用済み乾電池を電池材料にリサイクルする実証実験を開始

5月30日、パナソニックエナジーは2023年6月1日より、イオンリテール株式会社と協業し、東京都、大阪府、京都府、奈良県の「イオン」「イオンスタイル」計22店舗にて使用済み乾電池の回収とリサイクルに向けた実証実験を開始することを発表した。

パナソニックエナジーは調査で約4割の顧客が「乾電池の廃棄が不便」と感じる、あるいは「乾電池の使い捨てに戸惑い」を持っていることを明らかにした。

同社はイオンリテールの協力のもと、店舗に使用済み乾電池回収ボックスを設置し、イオンリテールの店舗で販売した使用済み乾電池を回収する。回収した乾電池は東京製鐵株式会社岡山工場を通じて鉄鋼材料等の新たな素材としてリサイクルするとともに、乾電池部材へのリサイクルを目指した研究開発に活用する。本取り組みを通して、使用済み乾電池の効率的な回収・再生のプロセスを研究・確立するとともに、「電池から電池」へのリサイクルの実現を目指していく。

同社は2021年度より乾電池の梱包に紙パッケージを順次採用するほか、国内外の工場でCO2排出実質ゼロ化を進めるなど、乾電池のトップメーカーとして環境負荷低減に向けた取り組みを行っている。今後、様々なパートナーとともに乾電池をはじめとする一次電池の資源循環(サーキュラー)モデルを構築していくことで、環境に配慮するとともに顧客のくらしに貢献し、ミッションである「幸せの追求と持続可能な環境が矛盾なく調和した社会の実現。」を目指す。

【参照ページ】
使い終わった乾電池を次の電池へ 使用済み乾電池を電池材料にリサイクルする実証実験を開始

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. 2024-5-8

    IBM、ESGデータプラットフォームにCSRD対応機能を追加

    4月30日、IBMは、ESGデータの収集、分析、報告プ​​ラットフォーム「IBM Envizi」の…
  2. 2024-5-8

    IFRS、EFRAG、ISSB/CSRD報告基準に双方に対応する企業向けガイダンスを発行

    5月2日、IFRS財団と欧州財務報告諮問グループ(EFRAG)は、ESRS-ISSB基準の相互に共…
  3. 2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
ページ上部へ戻る