SIIF、日本の2021年度インパクト投資残高を1兆3,000億円超と発表。前年度比2.5倍に

4月26日、一般財団法人社会変革推進財団(以下、SIIF)は、「日本におけるインパクト投資の現状と課題 2021 年度調査報告書」を公開。その中で、アンケート調査結果から2020年度末時点の日本におけるインパクト投資残高が1兆 3,000億円を超え、前年度のインパクト投資残高の 5,126 億円から 2.5 倍と急成長したことを発表した。

調査方法としては、金融機関・機関投資家を対象としたアンケート調査を実施しており、580社に調査票を配布し、77社が回答した形となっている(回収率13.2%)。同報告書の構成としては、投資家へのアンケート調査の分析が中心であり、第1章では「インパクト投資の定義や発展経緯」について、第2章では「インパクト投資家アンケート調査分析」について、第3章では「インパクト投資家・起業家の事例紹介」について、最後にインパクト投資業界3人の有識者からの寄稿を掲載している。

本報告書では、インパクト投資におけるグローバルな課題として、インパクト評価・マネジメントの手法の未成熟さ、インパクトに関するデータの比較・大量処理の困難さ、インパクトウォッシュの懸念が挙げられている。また、日本特有の課題としては、金融のもつ潜在力に対する個人投資家や年金・保険加入者の期待不足や、アセットオーナーのインパクト投資に対する消極的な姿勢が懸念されている。

【参照ページ】
(原文)日本におけるインパクト投資の現状と課題_2021年度調査報告書

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-16

    SSBJ公開草案の重要ポイント解説:今後の気候変動の情報開示はどう動くか

    2024年3月29日、サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が国内のサステナビリティ開示基準の草案…
  2. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  3. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る