Apple、世界各地のサプライヤーの再生可能エネルギー利用を支援

4月14日、Appleはバリューチェーン全体での排出量削減に向けた施策を発表した。同社は再生可能エネルギーへの大規模な投資を行い、サプライチェーンに含まれる数十社のメーカーによるApple製品の生産に必要なクリーンエネルギーの調達や、Apple製品の使用に伴う気候影響への対処を支援する。

Appleのカーボンフットプリントの70%以上は、製品の製造に使用されるエネルギーから生み出されている。Appleは最近のGreen Bond Impact Reportの中で、サプライヤーがエネルギー使用量を減らし、再生可能エネルギーに移行できるようにすることを目的としたプログラムへの投資について概説している。

Appleは、北米の企業であるDuPontとMicron、韓国のサプライヤーであるLG DisplayとSamsungに加え、ヨーロッパで11社、中国で23社、日本で20社が新たにプログラムに参加し、グローバルなサプライチェーン全体で数十のクリーンエネルギーに取り組むことを発表した。

同社はまた、テキサス州ブラウン郡にある2,300エーカーのIP Radian Solarプロジェクトなど、自然エネルギープロジェクトへの直接投資についても紹介し、Apple製デバイスの電源に使われるエネルギーによる排出に対処することを目的とした。Appleによると、顧客が機器の電源として使用する電力は、同社のカーボンフットプリントの22%を占めている。

【参照ページ】
(原文)Apple helps suppliers rapidly accelerate renewable energy use around the world
(日本語訳)Apple、世界各地でサプライヤーが再生可能エネルギーの利用を大幅に加速できるよう支援

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-8-29

    CDPが新報告書を発表、上流Scope 3排出量の課題と解決策を提示

    CDPは6月、企業の上流Scope 3排出量に関する新たな報告書を発表した。本報告書では、サプライ…
  2. SBTiのカーボンクレジット方針見直しとその影響:基準の見直しの最新議論を解説

    2024-8-27

    SBTiのカーボンクレジット方針見直しとその影響:基準の見直しの最新議論を解説

    SBTi(Science Based Targets Initiative)が2024年に発表した…
  3. 2024-8-27

    オーストラリア上院、企業にサステナビリティレポートを義務付ける法案を可決

    8月22日、オーストラリア上院は法人法およびその他8つの法律を改正し、新たな気候関連財務報告要件を…
ページ上部へ戻る