UNEP FIとEBF、EUタクソノミーを銀行融資に適用するための実用的なアプローチを発表
2月15日、国連環境計画金融イニシアチブ(UNEP FI)と欧州銀行連盟(EBF)は、EUタクソノミーの利用を希望する銀行に向け、実践的アプローチを記載した報告書「Practical approaches to applying the EU Taxonomy to bank lending」を発表した。
EUタクソノミーは、金融関係者や企業が、どの活動が欧州の環境・気候に関する目標に沿ったものであるかを判断する分類手段であり、グリーンウォッシュリスクに対処するため、科学的根拠に基づく明確な経済活動の分類を提供する。
本報告書の結果は、銀行がEUタクソノミーとその要件、および義務的・任意的側面を含む開示要件を理解する一助となる。
本報告書は、EUタクソノミーの銀行業務への適用について検討しており、EUタクソノミー開示委任法に基づく開示要件・開示義務のない銀行の顧客のためのEUタクソノミー活用方法・規制のセーフガードへの準拠に焦点をあてている。また、EUタクソノミーの分析対象でありながら、技術的審査基準に合致していない顧客を対象としたタクソノミーの活用法を探っている。
本報告書の目的は、EUタクソノミーに対する包括的かつ実践的なアプローチを提示することにより、銀行への規制導入や顧客エンゲージメント活動を支援することである。本報告書では、タクソノミーに沿った活動だけでなく、EUの気候変動目標達成に向けた企業の移行を加速するためのあらゆる活動への融資の可能性を検証している。
【参照ページ】
(原文)UNEP FI AND EBF OUTLINE PRACTICAL APPROACHES TO APPLYING EU TAXONOMY TO BANK LENDING
(日本語訳)UNEP FIとEBF、EU分類法を銀行融資に適用するための実用的なアプローチを発表