独 – サステナブルファンド増加にはEUタクソノミーの発展が必要

ドイツ投資ファンド協会BVIがポートフォリオシミュレーションに基づいて行った分析によると、標準的なESG投資戦略と最小限の除外項目を適用しているファンドは、ポートフォリオに占めるタクソノミーに沿った活動の割合が低くても、良いサステナビリティスコアを達成している。

[/um_loggedin]

この分析が示す通り、EUの情報開示規則(SFRD)で定義されているサステイナブルファンドであっても、タクソノミー自体が初期段階にあるため、これに沿った活動のポートフォリオの割合は当分の間増えることはないと言われている。

またサンプル・ポートフォリオでタクソノミーとの整合性が低いもう一つの潜在的な理由は、企業からのESGデータの入手が限られていることだ。投資先企業の活動がタクソノミーに合致しているかどうかを確認し、開示するためには、ファンドマネージャーは企業の活動の収益、資本支出(capex)、営業費用(opex)に関する詳細なデータを必要とするが、EU外の企業を中心に大きなデータギャップがあり、取得が難しいようだ。

今後SFRDでのサステナブルファンドのポートフォリオにおいて、タクソノミーに沿った活動の割合が高くなるかどうかは、タクソノミーの技術的基準のさらなる発展にかかっている。

【参照ページ】

(原文)BVI study: Taxonomy alone does not provide a benchmark for fund sustainability

(翻訳)独 – サステナブルファンド増加にはEUタクソノミーの発展が必要


以降のコンテンツは無料会員登録を行うと閲覧可能になります。無料会員登録を行う

すでに登録済みの方はログイン画面へ

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    2024-4-25

    アップルのサプライチェーンの95%、2030年までに100%再生可能エネルギー使用を約束

    4月17日、アップルは、バリューチェーンの脱炭素化という目標に向けて大きく前進していることを発表し…
  2. 2024-4-24

    ダウとP&G、プラスチック・リサイクル技術の共同開発契約を締結

    3月25日、 米国の化学世界大手であるダウと消費財業界大手のP&Gは、プラスチック・リサ…
  3. 2024-4-24

    住商グループとパートナー企業、太陽光発電パネルの再利用・リサイクル実証実験に着手

    3月28日、住友商事、三井住友ファイナンス&リース(SMFL)、SMFLみらいパートナーズ…

ページ上部へ戻る