アムンディのテーマ別株式部門、水素エコシステムをターゲットにした投資テーマを発表

アムンディのテーマ別株式部門、水素エコシステムをターゲットにした投資テーマを発表

欧州最大の資産運用会社であるアムンディのテーマ別株式部門であるCPRアセットマネジメント(CPR AM)は、水素エコシステムのバリューチェーンにおける機会をターゲットとした新しいグローバルテーマ別株式投資戦略を開始することを発表した。

水素は、クリーンなエネルギーキャリアおよび燃料として、また、グリーンケミカル製造のためのCO2ニュートラルな原料として機能することから、よりクリーンなエネルギーの未来への移行のための重要な構成要素の一つと考えられている。CPR AM社によると、水素は2050年にはエネルギー需要の17%を占めるようになると予想されている。工業生産や輸送などの分野で水素を広く利用するためには、生産、インフラ、導入に多額の投資が必要となる。

新戦略の投資対象は、生産の上流から、自動車や鉄道などの下流のユーザー、さらには貯蔵や流通まで、水素のエコシステム全体をカバーする。CPR AM社は、このテーマがEUのSFDR第9条の分類に基づいて管理されると述べており、このファンドが持続可能な投資をサポートすることを示している。

アムンディとCPR AMは、クレディ・アグリコルグループの一員であり、最近、エネルギー転換のための資金調達に事業や団体の動員を強化することを発表している。

CPR AMのグローバル・テーマ・エクイティ部門長兼マネージング・ディレクターのヴァファ・アマディは、次のように述べている。

「水素は、2050年までにカーボンニュートラルを達成するためのソリューションに不可欠な要素であり、真のエネルギー革命を構成するものです。すでに投資可能なエコシステムが構築されており、大きな成長の可能性を秘めています。私たちは、この未来のテーマにいち早く投資し、信念に基づいた経営とインパクト・アプローチによってそれを実現できることを誇りに思います。」

【参照ページ】CPR AM INNOVATES BY LAUNCHING A NEW CLIMATE INVESTMENT THEME FOR HYDROGEN, AS A CONTRIBUTION TO ACHIEVING A NET-ZERO ECONOMY  

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る