Tescoら英企業、森林破壊に関連する大豆の利用削減にコミット

Tescoら英企業、森林破壊に関連する大豆の利用削減にコミット

11月9日、Tesco、Nestle UK and Ireland、Sainsbury’s、Nando’s、KFC UK and Ireland、Morrisons、McDonald’s UK and Irelandなどの主要ブランドがUK Soy Manifestoに署名した。英国の署名企業は森林破壊のない大豆を購入し、森林と貴重な原生植物を保護することを約束した。

署名者には、英国で活動する27のブランド、小売業者、外食企業、畜産業者が含まれ、年間200万トン近くの大豆を購入し、英国の総消費量の半分以上(約60%)を占めている。

今回の署名は、2025年までに、英国の大豆サプライチェーンから森林破壊や生息地の破壊をなくすことを約束するものとなっており、この目標に向けて迅速に前進するために署名者は以下のことに同意した。

  1. 2020年1月以降、英国に到着する大豆が、農業のために伐採された生息地の原因とならないよう、森林破壊や森林転換を行わないという強固な約束を設定する。
  2. 直接のサプライヤーにも同様のコミットメントを求め、またそのサプライヤーにも同様のコミットメントを求める。
  3. 契約書にマニフェストの公約を記載し、目標達成のためにサプライヤーをサポートする。
  4. 進捗状況を公開する。
  5. 英国に入ってくる大豆が、森林破壊やその他の生態系の破壊の原因となっていないことを確認するために、報告書の改善を支援する。

【参照ページ】
(原文) UK industry leaders unite to cut deforestation- and conversion-linked soy from supply chains by 2025
(翻訳)英国の業界リーダーが一致団結し、2025年までにサプライチェーンから森林破壊・転換に関連する大豆を削減することを決定

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る