広野IGCCパワー合同会社、福島県での新たな石炭火力発電所の運転開始

11月19日、広野IGCCパワー合同会社は、広野IGCC発電所(54万3千kW)の営業運転を開始した。

広野IGCC発電所は、石炭ガス化複合発電を採用した最新鋭の石炭火力発電所であり、世界最高となる48%の熱効率を実現している。IGCCパワー合同会社は地球温暖化対策に着実に取り組みつつ、福島復興のために日々安全を最優先に発電所の営業運転を行っていく。

広野IGCC発電所の特徴は以下の通り。

1つ目は、世界最大の高効率であること。IGCCでは固体の石炭を高温・高圧のガス化炉内で、気体の石炭ガスに変換する。このガスを燃焼させて、ガスタービンと蒸気タービンの2つのタービンを組み合わせた複合発電設備で発電を行う。

2つ目は、 二酸化炭素排出量の低減である。高い熱効率の実現によって、最新鋭の従来型石炭火力発電と比較し、二酸化炭素排出量を約15%低減した。

3つ目は、 発電に利用する石炭の種類拡大である。石炭をガス化炉でガスに変換するため発電に利用することが可能になったため、石炭を安価に安定的に燃料として確保することができ、我が国のエネルギーセキュリティーの向上に寄与することにつながる。

4つ目は、環境に配慮した発電の実現である。石炭をガス化した時点で薬剤を用いて硫黄酸化物を除去し、脱硝装置で窒素酸化物を除去するため従来型石炭火力発電と同等の環境値を実現している。また、IGCCでは石炭灰はガス化炉内で溶融し、ガラス状のスラグをセメントの原材料や路盤材として再利用する。

【参照ページ】
広野IGCC発電所の営業運転を開始致しました

関連記事

“セミナーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-8-29

    CDPが新報告書を発表、上流Scope 3排出量の課題と解決策を提示

    CDPは6月、企業の上流Scope 3排出量に関する新たな報告書を発表した。本報告書では、サプライ…
  2. SBTiのカーボンクレジット方針見直しとその影響:基準の見直しの最新議論を解説

    2024-8-27

    SBTiのカーボンクレジット方針見直しとその影響:基準の見直しの最新議論を解説

    SBTi(Science Based Targets Initiative)が2024年に発表した…
  3. 2024-8-27

    オーストラリア上院、企業にサステナビリティレポートを義務付ける法案を可決

    8月22日、オーストラリア上院は法人法およびその他8つの法律を改正し、新たな気候関連財務報告要件を…
ページ上部へ戻る