NZBA、2050年までのカーボンニュートラルを目指す加盟銀行が140社に拡大

1月3日、イニシアティブ「Net-Zero Banking Alliance(NZBA)」は、2050年までの投融資ポートフォリオにおいてカーボンニュートラルを目指す銀行の取り組みを促進するプログラムで、1月3日に加盟銀行が140社を突破したことを発表した。

2021年4月の発足時には43社だったNZBAの加盟銀行は、わずか3年で3倍以上に拡大し、そのうち3分の1以上は新興国銀行からの参加である。日本からは、三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)、みずほフィナンシャルグループ、野村ホールディングス、三井住友トラスト・ホールディングス(SMTH)、農林中央金庫など6社が加盟している。

NZBAは2023年12月に2回目の年次進捗報告書を発行し、加盟銀行の3分の2以上が1.5℃シナリオに沿った融資ポートフォリオでのカーボンフットプリントの中間目標を設定したことを報告した。NZBAの加盟機関は、投融資のポートフォリオでのカーボンフットプリントを2050年までにゼロにすることにコミットしており、2030年までの目標と2050年までの目標、およびその間の5年ごとの中間目標を18ヶ月以内に設定する必要がある。

18ヶ月以内に目標を設定する企業のうち、約9割の96社が目標を早期に設定した。目標を設定できなかった企業は、小規模な先進国の銀行や新興国の銀行で、組織キャパシティやデータの不足が課題とされている。これらの企業には目標設定のサポートが提供され、ガバナンスプロセスに則り目標設定期限が延長された。

報告書によれば、目標を設定した企業の76%が電力セクターに対して中間目標を設定しており、鉄鋼・セメントセクター、石油・ガスセクター、不動産セクターでも目標の設定が進んでいることが示された。

【参照ページ】
(原文)Net-Zero Banking Alliance reaches 140 members from 45 countries as it welcomes its first bank from China
(日本語参考訳)ネット・ゼロ・バンキング・アライアンス、中国初の銀行を迎え45カ国140行に加盟

関連記事

“イベントへのリンク"

おすすめ記事

  1. 2024-4-9

    SBTN(Science-Based Targets for Nature)とは。企業のネイチャーポジティブ経営を実現する目標設定の方法論を解説。

    TNFDのフレームワークが公開され、先進企業ではフレームワークに基づく情報開示が進みつつある(20…
  2. 2024-4-2

    【さくっと読める】TNFDの開示とは。重要ポイントを抽出。

    2023年9月、TNFDのフレームワークが完成し公開された。2023年時点でTNFDに基づく開示を…
  3. 2024-3-26

    【さくっと読める】ESGスコアとは。基本的知識を解説。

    今月から、サスティナビリティ情報開示で関心の高いテーマについて、さくっと読める解説コラムを発行して…

ピックアップ記事

  1. 2024-4-18

    オーストラリア裁判所、グリーンウォッシュ訴訟でバンガードに有罪判決

    3月28日、オーストラリアの連邦裁判所は、バンガード・インベストメンツ・オーストラリアが、同社のE…
  2. 上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    2024-4-15

    上場企業の40%以上がスコープ3排出量の報告を開始

    4月に発表した、投資データ・リサーチプロバイダーであるMSCIの新しいレポートによると、世界の上場…
  3. SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    2024-4-15

    SBTi、ネット・ゼロ目標における炭素クレジットの役割拡大を認める

    4月9日、科学的根拠に基づく目標設定イニシアティブ(SBTi)は、企業の環境持続可能な行動を気候変…

アーカイブ

ページ上部へ戻る