世界経済フォーラム、脱炭素化を急ぐには約2,000兆円の投資が必要

11月28日、世界経済フォーラムが発表した新しい報告書によると、より持続可能でカーボンニュートラルな未来への移行には、2050年までに13兆5,000億ドル(約2,000兆円)の投資が必要となる。

アクセンチュアと共同で発行された「ネット・ゼロ産業トラッカー2023」は、鉄鋼、セメント、アルミニウム、アンモニア、石油・ガス、航空、海運、トラック輸送の8産業について、ネット・ゼロ・エミッションに向けた進捗状況を把握している。

本報告書は、排出集約型の生産、エネルギー、輸送産業の脱炭素化を加速するための道筋を概説している。これらのセクターにおける脱炭素を加速するには、クリーン電力、クリーン水素、炭素回収・利用・貯蔵(CCUS)のためのインフラへの投資が必要となる。

報告書によると、13兆5,000億ドルの投資額は、太陽光発電、洋上・陸上風力発電、原子力発電、地熱発電の平均クリーン発電コスト、クリーン水素の電解槽コスト、炭素輸送コスト、さらに貯蔵コストから算出されている。報告書は、既存の産業および輸送資産基盤を脱炭素化するための設備投資の増加に加え、クリーンエネルギー・インフラを構築するためのさらなる投資が必要であると強調した。

ネット・ゼロ・エミッションを実現するために必要な技術の大半は、2030年以降に商業的に成熟すると予想されており、研究、開発、規模拡大のための共同アプローチの必要性が浮き彫りになっている。これには、レガシー・テクノロジーを低排出ガス代替技術に置き換えること、プロセスや機械の効率を高めること、電化、循環型の推進などが含まれる。

報告書によると、カーボンプライシング、税制補助金、公共調達、強力なビジネスケースの開発は、必要な投資を動員する上で支援となる。しかし、現在のマクロ経済環境では、実証されていない技術を使ったリスクの高いプロジェクトへの資本調達は困難である。したがって、機関投資家や多国間銀行は、排出量目標に連動した低コストの資本へのアクセスを提供することによって、重要な役割を果たすことができる。同様に、さまざまな産業や地域のニーズに金融モデルを適合させることも重要だと述べた。

また、産業部門に対し、以下の5つの分野に注力するよう求めた。各部門の具体的な行動については、個別のスコアカードの一部として詳述している。

  • テクノロジー:ほとんどのセクターにおいてクリーン電力技術を優先し、セメントにおけるCCUSを商業的に拡大し、クリーン水素開発のコストを削減するための技術を改善する。
  • インフラストラクチャ―:産業ハブやクラスターなどの共有インフラを推進する。
  • 需要: 低排出製品のための標準化された枠組み、簡単な排出原単位計算機、監査可能なカーボンフットプリント評価プロセスを構築し、消費者の透明性を向上させる。
  • 政策:各国のニーズに合わせてカスタマイズされた政策により、排出削減要件を世界的に整合させ、排出原単位の可視性を高めるために市場の透明性を高める。
  • 資本:低排出ガス・低炭素代替エネルギーの透明性を向上させ、需要シグナルを強化し、インフラ整備を共有することで資本支出を削減する。

【参照ページ】
(原文)Net-Zero Industry Tracker: $13.5 Trillion Investment Needed to Fast-Track Decarbonization of Key Hard-to-Abate Industry Sectors
(日本語参考訳)世界経済フォーラム、脱炭素化を急ぐには約2,000兆円の投資が必要

関連記事

“ホワイトペーパーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. 2024-7-23

    シェルパ、東洋経済新報社とシステム連携契約を締結

    7月23日、シェルパ・アンド・カンパニー株式会社が開発・提供する企業向けESG情報開示支援クラウド…
  2. 2024-7-17

    GRI、新たにCSRD/ESRS開示のためのサポートサービスをリリース

    7月10日、GRI(Global Reporting Initiative)は、新しいGRI-ES…
  3. 2024-7-17

    JCI、1.5℃目標に整合する2035年目標を政府に求める。216団体が賛同

    7月8日、気候変動イニシアティブ(JCI)は、「1.5度目標と整合する野心的な2035年目標を日本…
ページ上部へ戻る