Air LiquideとVattenfall、ベネルクスで115MWの再エネ契約を締結

Air LiquideとVattenfall、ベネルクスで115MWの再生可能エネルギー契約を締結

10月21日、産業ガスおよびサービスサプライヤーであるAir Liquideと、スウェーデンに本社を置く電力・熱供給会社Vattenfallは、ベネルクスにおける再生可能エネルギー設備容量115MWの新たな電力購入契約(PPA)に調印した。

新しいPPAは、Air Liquideにとってベネルクスで2件目となる大規模な再生可能エネルギー契約である。本契約により Air Liquide が同地域で利用可能な再生可能エネルギー発電容量は27万kWとなり、これは同地域における電力消費量の70%以上に相当する。 Air Liquide は、ベネルクスを拠点とする産業および医療活動の脱炭素化に貢献するだけでなく、この契約により顧客は最終製品の炭素含有量を削減することが可能になると述べた。

また、同地域で締結されたPPAにより、Air Liquideは契約期間中に最大850万トンのCO2排出量を削減できるとしている。

新たに契約される再生可能エネルギーは、オランダ沿岸から約18〜36キロ離れた北海に位置し、Vattenfall、BASF、Allianzが所有するHollandse Kust Zuid(HKZ)で発電される。タービン139基、1.5GWの風力発電所は、2024年にフル稼働する予定である。PPAの契約期間は2026年から15年間。

【参照ページ】
(原文)Vattenfall and Air Liquide sign long-term electricity supply agreement for offshore wind
(日本語参考訳)ヴァッテンフォールとエア・リキード社、洋上風力発電の長期電力供給契約を締結

関連記事

“ツールーへのリンク"

おすすめ記事

  1. ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    2024-5-15

    ウェルビーイングとは?5つの要素から企業に求められる対応を解説

    上場企業であれば気候変動の情報開示が当たり前になってきたのと同じく、人材のウェルビーイングの実現に…
  2. CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    2024-5-7

    CSRDとは。日本企業に与える影響と今すぐできる対応を紹介。

    CSRD(Corporate Sustainability Reporting Directive…
  3. ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    2024-4-30

    ESG投資とは。改めて考える重要性とESG経営のメリット・今後の課題

    ESG投資の流れは国内外において拡大を続けている分野であり、注目を集めている。投資家のニーズに応え…

ピックアップ記事

  1. コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    2024-10-16

    コーポレートガバナンスの重要性と課題:国内での透明な開示対応

    コーポレートガバナンスとは、企業が持続可能な成長を遂げるための管理体制や仕組みを指す。透明で公正な…
  2. お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    2024-10-15

    お役立ちツール「開示基準の早見表」のご紹介

    ESG Journalでは、実務に役立つ資料やツールを無料で公開しています。今回は、大好評の「開示…
  3. 環境省

    2024-10-15

    環境省、「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の基本的考え方」を発表

    9月26日、環境省は「プラスチック資源循環におけるマスバランス方式の活用に関する基本的な考え方」を…

““登録01へのリンク"

ページ上部へ戻る